写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

ノスタルジー

ノスタルジー

J

    B

    阿蘇の長陽の駅の風景 この駅にカフェで癒されてきました。 冬のこの時期に合わせてアンテーク調の色にしてみました。

    コメント14件

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    何色の汽車が来るのか・・  どんな人が乗っているのか・・  物語を想像してしまいます(妄想じゃないですよー)

    2015年01月10日19時34分

    ET1361

    ET1361

    南阿蘇鉄道ですね。運転手の案内で知りましたが、カフェがあったり、温泉があったり、なかなか趣のある鉄道です。上りは中国の団体が下りは韓国からの団体客だったので、運転手は片言でしたが中国語と韓国語で案内なさいました。なかなかの計らいです。私は中松駅にある一心庵の本店で二八と十割の比べ盛りをいただきした。満足!

    2015年01月10日19時42分

    seys

    seys

    素晴らしいところを美しいお写真で見せていただけました!!!

    2015年01月10日20時26分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    雰囲気ある色合いで懐かしさを憶えます☆彡 映画のラストシーンになりそうな素敵な切り取りですね(^^♪

    2015年01月10日21時23分

    shokora

    shokora

    冬らしい静かな印象が素敵です!

    2015年01月10日22時34分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    この空気感、大好きです。 planarって直ぐに分かりますね。

    2015年01月11日03時42分

    里々

    里々

    ずっと見ていられる美しいお写真ですね・・・

    2015年01月11日05時17分

    fの寫眞

    fの寫眞

    すっかり遅くなってしまいました ^^; 年始めから急性咽喉頭炎やらで撮影に出れていませんが 今年もよろしくお願いします。

    2015年01月11日06時39分

    宇宙玉

    宇宙玉

    ローカルな感じいいですね

    2015年01月11日16時56分

    167MT

    167MT

    山の麓に向かって伸びる線路に旅情を駆り立てられます。 やはり線路には山や高原が似合いますね。洗濯物や鍋ではなく(笑)

    2015年01月11日18時26分

    diminish

    diminish

    長陽駅のあの長閑な、、、 そしてあの素敵なカフェ、、、 そして冬の空気が漂う南阿蘇! すべてが優しく素敵な作品です!( ̄▽ ̄)

    2015年01月11日20時13分

    kiwi♪

    kiwi♪

    この場所には行ってみたいです。 この連休中は大阪散策をしていましたが・・・ やっぱり、僕は山や川に囲まれた田舎が好きだ!っと実感した 少々、疲れたお出かけでした^^;

    2015年01月12日19時58分

    mno

    mno

    コメント失礼します。 山の奥へずっと続く線路と、哀愁漂う色合いとがタイトル通りノスタルジックな魅力を感じる1枚ですね。 思わずコメントをしてしまいました。 ファン登録をさせて頂きました。 今後も、写真を参考にさせて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

    2015年01月14日00時02分

    ヴォータン

    ヴォータン

    雑踏のイスタンブールとくらべてしまいます。 この静寂はやはり…日本ですね。 美しい一枚に、ホットして魅せられました。 そして、私はやっぱり日本人。 帰って来て、「日本は、奇麗だねえ」と奥様と話しました。 遅くなりました、今年も宜しくお願いします

    2015年01月14日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 幻想の朝
    • 黄金の日々
    • 夏ソラ
    • 黎明の滝
    • 雲海の夜明け
    • 炎日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP