写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

谷川・薄化粧

谷川・薄化粧

J

    B

    先シーズン、初冬の谷川岳です。白毛門から。 奥には浅間山が浮かんでいます。 ぼちぼち雪山に行かないと登り方忘れそうです(^^ゞ

    コメント13件

    u23

    u23

    憧れの景色です。白毛門はいつか積雪期に登りたいと思うのですがいつになるやら。。。このときはどれくらいの積雪だったんですか? 西黒尾根も立派ですね!

    2015年01月09日01時01分

    naon

    naon

    浅間山まで見えるのですね。 素晴らしい雪景色、険しい山が雪景で一層厳しい表情に。 いつか登ってみたい…

    2015年01月09日12時08分

    雅☆

    雅☆

    雪を纏うとアルプスかと思うような峻険さがさらに際立ちますね 特にこちら側からだと余計にそう見えるのでしょうね あの・・・また冬山装備について教えて頂きたいのですが・・・ お時間がある時で結構ですので、よろしくお願いします^^; アイゼンについて・・・12本爪アイゼン購入予定ですが、ワンタッチ式とストラップ式、どちらが良いですか? ピッケルについて・・・身長167㎝なのですが、長さはどれくらいが良いですか?   スミマセン  写真サイトなのに・・・m(__)m

    2015年01月09日22時56分

    usatako

    usatako

    u23さん この時は松ノ木ノ頭あたりから積雪が深くなりひざ上ぐらいでした。 とっても苦い思い出のある山行で、足を攣りまくってほうほうの体で 帰りつきました(^^ゞ

    2015年01月10日10時25分

    usatako

    usatako

    naonさん 冬の浅間山ってとても優美で大好きです。

    2015年01月10日10時26分

    usatako

    usatako

    雅☆さん この週末も山は天気が厳しそうで躊躇しています(^^ゞ アイゼンは対応する靴を持っているのであればワンタッチもしくはセミワンタッチ を選ぶのが良いと思います。ストラップ式を選ぶメリットは無いのじゃないでしょうか? ただ、ワンタッチの場合、(コバ付きであっても)靴によってはアイゼンのメーカーを選ぶ と言った話も聞いたことがあります。お店で一応確認したほうが良いかも知れません。 ちなみに私はグリベルのエアーテック・ニューマチックを使っています。 ピッケルは色々と意見が分かれていますね。昔に比べて短いものが好まれるようですが、 厳しい山ほど短めなピッケルが向いているようです。なだらかな斜面で杖代わりにも使う のであれば少し長めが良いとも言われます。私も色々悩んで58cmにしました。 (雅☆さん167cmなんですね。イメージ通りでした^^ 私も丁度同じ身長です^^) 邪魔と思うことも、短すぎると感じることもありますが、ほぼ満足な結果です。 短めを薦めるサイトと長めを薦めるサイトを紹介しておきます。 暇があれば御覧ください。 http://mikiyatsu.jp/page009.html#%83s%83b%83P%83%8B%81A%83A%83C%83[%83%93%82%CC%91I%82%D1%95%FB http://column.kojitusanso.jp/ksguide/2014/11/post-571.html

    2015年01月10日11時13分

    雅☆

    雅☆

    お返事ありがとうございます 三連休なので山かスキーに行かれたかなと思っていましたが、様子見ですね   厳冬期は慎重に・・・ですね^^ 靴はアイゼンと合わせて購入するつもりでまだ絞り切れていないのですが、アイゼンは「ワンタッチは外れる時がある」、 「バンドは緩む時がある」・・・など長短があるようなので、悩んでいました。セミワンタッチが良さそうですね。 グリベルのG12シリーズを検討していましたが、usatakoさんはエアーテックなのですね。 2列目の爪が違うようで、用途も少し違うようですね・・・悩) ピッケルは、同じ身長で58㎝で満足されているとのことなので、その長さにしたいと思います^^ 紹介して頂いたサイト、読ませて頂き、勉強になりました ありがとうございました

    2015年01月10日15時51分

    down4th

    down4th

    明けましておめでとうございます、今年も一年よろしくおねがいします。

    2015年01月11日23時25分

    tk561

    tk561

    先日赤城山からも見ておりましたが、やはり冬は厳しそうですね。

    2015年01月12日14時47分

    usatako

    usatako

    雅☆さん G12、間違いのない選択だと思いますよ。って、もう購入したかな?

    2015年01月14日22時45分

    usatako

    usatako

    down4thさん こちらこそ、よろしくおねがいします。

    2015年01月14日22時46分

    usatako

    usatako

    tk561さん 登ったことないですが赤城山も良さそうですね。

    2015年01月14日22時49分

    C330

    C330

    偶然ですね。私も167cmですよ^^

    2015年02月17日14時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 烈風
    • 黄金の浅間 Ⅲ
    • Coool
    • 滑走路
    • 岳樺
    • 峻険

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP