YO.K
ファン登録
J
B
写真を撮り始めてもうすぐ2年になる。 思えばきっかけはトイカメラだった。雨樹一期さんの写真に影響を受けた。 なんと彼とは誕生日が一緒で年は一つ違いという、たいしたことのない共通点があった。当時人気のトイカメラLOMO LC-A+を三か月待ちで購入。クロスプロセスで遊びまくった。だからどのフィルムをクロスプロセスすればどんな色になるかは、意外とわかっている。今ではもう廃盤となったLOMOのフィルムも、実は冷凍庫に眠っているのは内緒だ。
oldcatさん この先のあるものはもちろん知っていますが、内緒のほうがいいかな?(笑 思えばLOMOのカメラは優秀ですよね。壊れやすいけど、写りが面白い。 トイカメラなんていいますが、もともとは本気で作られたカメラですもんね(^^) フィルム!!ゆっくりでもいいじゃないですか。 デジタルと並行して撮ってくださいよー!!
2015年01月08日14時23分
なんだか映画のような、夢の中のような そんな感覚にされられる作品ですね。 実は私も初めて手にしたカメラがトイカメラ(Diana mini)でした。 とはいっても、手にしてからろくに使わず、しまい込んだままになっています。 カメラにどっぷり嵌まってしまったのは、それからしばらく経ってからでした。 近いうちに探し出して、使ってみようかと思います!
2015年01月08日21時28分
yuukokoさん トイカメラは基本簡単ですよー(^^) LC-A+は高いから安いやつがいいですよ。 どんな写真が撮りたいか決めてからそれに合わせて買おう!!
2015年01月08日22時12分
yuukokoさん それってポラロイドになってるやつかな?? フィルムカメラで手軽にやりたいならナチュラクラシカが女の子に人気だよ、と言おうとしたら 生産終わってました。Dianaもいいですね。 けっこうホルガも人気ですが、写りが淡すぎるんだよなあ。 決めたら一度見せてくださいね~(^^) あ。ヴィレッジヴァンガードにけっこうありますよ?
2015年01月10日00時11分
yuukokoさん もう!!(><)だから決めたら見せてといったじゃないですかww でもハリネズミも人気ですよ? フィルムはネットじゃないともはや手に入らないのですー。 今日、6本届きました。春までに20本くらい買うかも…。
2015年01月10日21時18分
yuukokoさん でもまあ、買ったものは使わないと損ですよー!! 小物よりちょっとした景色なんかきれいに撮れそうじゃないですか? 秋田はもう撮りたいものがなくなってきましたよww
2015年01月10日21時39分
oldcat
こんにちは。 想像をかきたてる作品ですね。 草地の先は海に続いているのか、高い崖なのか、石畳の道はカメラの後ろの村からの道なのか・・・ 海の向こうはジパング??(^^; LOMOの全体的に光を落としこんだトーンの写りが何とも言えない雰囲気を作り出していて・・ 今日、何台かあるカメラを引っ張り出して撮影行きのために点検しました。 フィルムカメラが出てきました。さわっているうちに、フィルムが何本か防湿庫の奥にある のを見つけ・・・久しぶりに、フィルムカメラを持ち出して撮影してみたくなりました。 今年は、デジ一と両刀で遊んでみます。ハハ・・
2015年01月08日14時18分