写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

サンヨンでベニマシコ♪

サンヨンでベニマシコ♪

J

    B

    タイトルの『サンヨン』、あまり意味がありません・・・ 意味はありませんが、今日、多くの方が待ち望んでいた新型サンヨンの発表がありました!(日本での発表はまだですが・・・) 今のサンヨンより全長を30%短くして重量を従来の1.3kgから約755gに軽量化したそうです。もちろん手ブレ補正搭載のナノクリスタルコート!予想を遥かに超えた新型サンヨン!! 購入資金をどう工面するか頭が痛い・・・ なんとか今年の本格的な山登りに持って行きたいです!?(笑)

    コメント18件

    MikaH

    MikaH

    あ! 今日のネタを取られた(笑) こんな可愛い子も気軽に撮れるようになりますね~♪  軽そうで お勧めです! なーんちゃって、Canonユーザーの私には関係ないですが(^^;

    2015年01月06日22時11分

    popon

    popon

    なんと、またしても魅力ある情報 ありがとうございます! 紅葉山さんは説得力あるなあ。。 ぐらぐら来てます(^^;) ベニマシコさん、きれいな鳥さんですね。 新サンヨン買ったら私にも撮れるかな(*^O^*)

    2015年01月06日22時13分

    紅葉山

    紅葉山

    MikaHさん こんばんは。 今持っているレンズの中ではダントツこのサンヨンが好きなんですが、やっぱりそれなりの登山には持って行けないんですよね。 新型が出たら、70-300のレンズとあまり重さが変わらないので普通に持って行けると思っています。 そしたら、オオルリやルリビタキも可愛く撮れるかも・・・(笑)

    2015年01月06日22時16分

    紅葉山

    紅葉山

    poponさん こんばんは。 一度、単焦点使ってしまうと、なかなかズーム(超望遠)を購入しようとは思わなくなります。 私の場合、遠くの鳥は諦めてるので300mmでいいかなと・・・ poponさんも一緒に購入しましょう!?(笑)

    2015年01月06日22時22分

    ニーナ

    ニーナ

    え~~~~! どうしよう 軽いと捕る機会増えるよね~ いくらかなぁ?

    2015年01月06日22時31分

    紅葉山

    紅葉山

    ニーナさん 欲しいですよね~ アメリカの価格で1,999.95ドル(定価?)ということです・・・ 20万円以上?

    2015年01月06日22時35分

    takaoff

    takaoff

    新しいサンヨン 手持ちの実用性が高そうです。 最大のブレの問題は、体の前後 のブレによるピンズレなんです けどね。

    2015年01月06日22時54分

    紅葉山

    紅葉山

    takaoffさん こんばんは。 これだけ小さいと普段の撮影にも使えますよね。 山に登って高山植物や昆虫、もちろん鳥にもいいなって思っています。 でも、なんでここまで小さくできるのか不思議です・・・

    2015年01月06日22時57分

    K。

    K。

    こんばんは^^ はい。ついに発表ですね。 実は私は、年末にフライングでちょこっと 新型サンヨンの告知を書き込みました^^ その時点で、一応いつものショップのお兄さんにはお願いしてあります。 でも、買うか買わないかは考えさせてね。って言ってあるんだよね。 さぁ、どうする????笑笑 山歩きの紅葉山さんには、ぴったりかと思いますが~~~~うしし☆

    2015年01月06日23時28分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん こんはんは。 K。さんの新型サンヨンの話題、どこかで見かけてましたよ。 え~って思って、私も凄い気になっていました。 サンヨンを買ったキタムラさんに様子を窺ってこようかな・・・ これしかお金がないんですがって!?(笑) 新情報、私にも教えてくださいね!

    2015年01月06日23時37分

    stig japan

    stig japan

    重量は軽いに越したことないですよね(笑 自分も最近フルサイズより7Dmk2と100‐400がメイン機になってます。 気軽さは重要です。 Nikon1との相性も良さそうですし、MTFもかなり良くなってそうですね。 是非一本お買い上げください(笑

    2015年01月07日16時15分

    紅葉山

    紅葉山

    stigjapanさん こんばんは。 >重量は軽いに越したことないですよね(笑 ほんとその通りですね! でも、やっぱり性能、写りが一番大切です。 現行のサンヨンと新型のサンヨン、写りがどれだけ違うか早く知りたいです! もし現行のほうがよかったら・・・当然買いません! 本音は資金の調達に目途がつきません・・・(泣)

    2015年01月07日20時25分

    calico

    calico

    紅葉山さん、こんばんは! とても生き物目線の写真の撮り方に共感しました。 どうぞよろしくお願いいたします(^.^)

    2015年01月07日22時36分

    紅葉山

    紅葉山

    silviaさん コメントありがとうございます。 私の場合、動植物の世界にできる限り影響を与えないように、それでいて仲良く・・・ お互いが気持ちよく、楽しくできればいいなと思いながら撮っています。 こちらこそよろしくお願いします。

    2015年01月07日22時42分

    blackcat

    blackcat

    沢山のお気に入り、ありがとうございました。^^ newサンヨンの話しで盛り上がってますね〜 私も気になってます。V1にも使える300単焦、良さそうですね。 でも、その前に紅葉山さんのようなスキルと腕を上げないと…^^

    2015年01月07日23時27分

    紅葉山

    紅葉山

    blackcatさん こんばんは。 私もnewサンヨン+V1が気になっていました! かなり使えると思います。 でも、多分、購入できなそうです・・・ 私にはカメラのスキルはないですよ~ でも、鳥さんと仲良くなる魔法は持っています! 人間には効かないようです・・・

    2015年01月07日23時32分

    @月子

    @月子

    新しいレンズですか。 私はフルサイズが一番欲しいです。 めっちゃ欲しいです。 でも貧乏ですので・・・しゅん 覚えやすいのはウソですが、そっと手で触れてみたいのはこちらです。 優しくて可愛いですね。

    2015年01月08日11時38分

    紅葉山

    紅葉山

    Tsukikoさん こんはんは。 新しいレンズ、どうにかして購入しようと思っていましたが、ちょっと無理そうなので白紙にします・・・ とりあえず、今の機材で撮ります! といいながら昨年末にフルサイズは購入しましたが・・・

    2015年01月09日22時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 至福のひととき
    • ラストシーン
    • 囀るホオアカ♪
    • ウソ、夢の中に。。。
    • 鳥はじめ 2015
    • 初夏 緑輝く頃に -ヒヨドリ-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP