- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 我が子を背負って
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
降り続く雪の中を行く親子です。 こんな雪の中で、自分一人で生きていくだけでも大変だというのに、 幼い我が子を育てながら、この厳しい季節を乗り越えるのは本当に大変だろうと思います。 でもきっと、母親はどんなに厳しくても、例え何があろうとも、 我が子を守ろうとするだろうし、 それが母親自身の生きる力にもなるんだと思います。 我が子を背負った母ザルの力強い足取りを見ていたら、 そんなふうに思えました。
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
すごくいいシーンですね。もっと引いてまわりの様子が入っているとよかったですね。降りしきる雪の中にポツンと親子がいるようなイメージです。そのほうが自然の厳しさ、親子の絆といったものがより伝わる作品になると思います。
5959puhaさん こんな大雪の中生きていく姿に、心打たれたシーンでした。 ずっと雪の中で暮らすサルたちに比べれば、私の苦労など、どうってことはないです^^
2015年01月06日20時26分
春や夏に何の心配もなくのんびりしているサルさんもいいですが、 こういう過酷な環境のなかで懸命に生きている姿には胸を打たれます。 環境が厳しければ厳しいほど、そこに生きる姿が尊く思えます。 そこに、命の輝きが見えると言ってもいいのかも知れません。 いつもすばらしい作品をありがとうございます。
2015年01月06日20時37分
Pleiadesさん 私も、全く同じように思います。 こんな厳しい自然の中に生きる姿には、本当に心を打たれますよね! だからこそ私は、雪の日でも彼らの姿を見に行きたくなってしまいます^^ 思いを共有できて嬉しいです。
2015年01月06日20時57分
Biwakenさん そうですね。 「母は強し」という言葉は、人間も動物も、全てに共通することなんでしょうね! 物言わぬ彼らですが、いろんなことを教えてくれます。
2015年01月06日21時00分
前作の「疾走」にしても本作にしても、冬の厳しさを必死に乗り越え ようとする母子の姿に強く胸を打たれます。 nikkouiwanaさんのお写真を見ていると、自分が本当にその場で彼ら を見ているような気がする時があります(*_*)
2015年01月06日21時42分
動物は子供を虐待なんて絶対しないのに、彼らより知恵も理性もある人間がどうして・・・ なんて考えちゃいます。写真もドラマチックですが、吹雪の中、撮影しているnikkouiwanaさんも ドラマチックです・・・(^^b
2015年01月06日21時53分
*tomozo*さん そんなふうに感じていただき 思いが伝わったようで、とても嬉しいです^^ いつも被写体になってくれる動物たちのおかげですね! いつもありがとうございます。
2015年01月06日22時00分
ロバノパンヤさん 人間だって、まだまだ捨てたもんじゃないと思いますが 最近、子供を虐待した親のニュースなんか見るたび、 この母ザルの爪の垢煎じて飲めよ!って思っちゃいますね。 吹雪の中、サルのように真っ赤な顔して、鼻水たらしながら撮影したりしてるので 決してドラマチックではないような気がします(;^ω^)
2015年01月06日22時04分
poponさん 彼らも群れの仲間と会話をしてるので、 もしかしたら愚痴を言ったりしてるのかもしれませんが^^ この姿を見ると、凄い奴らだなと思いますね!
2015年01月06日22時32分
猿親子から自然の厳しさが伝わる一枚ですね。 なぜか子連れオオカミを思い出しました。 nikkouiwanaさんも慣れているとはいえ雪が降る中の撮影ご苦労様です。
2015年01月06日22時41分
BIMBOさん 自然の厳しさ、本当にそうですね! でもきっと、乗り越えていけると思います^^ 応援ありがとうございます。 おかげさまで慣れっこですが、これからも無理ない範囲で頑張ります^^
2015年01月06日22時59分
diminishさん 母は強し!本当におっしゃる通りですね。 何があっても我が子を守って生き抜いていくだろうと思える 力強さを感じました^^
2015年01月07日00時47分
子どもがいるから、母親として強く逞しくなれるのでしょうね。 守りたい存在があると言うことは生きる力に繋がりますね(*^_^*) お母さん猿の背中、すごく頼もしい!
2015年01月07日10時16分
からまつさん ありがとうございます。 そうですね! 自然の厳しさ、彼らの愛情の深さと力強さ、 私も理屈抜きで、このシーンには心を打たれました^^
2015年01月07日23時12分
asasさん ありがとうございます^^ 私はただ撮っただけで、 全ては子を思う母親と、真っ直ぐに母を思う子ザルのおかげですね! 素敵なシーンを見せてくれた彼らに感謝したいです。
2015年01月07日23時18分
逞しく力強く生きている姿に胸を打たれます。 守るべきものの為にお母さんサルは必死なんですね。 命の尊さを想います。 頑張ってどうか厳しい季節を無事に乗り越えて…と願わずにはいられません。 nikkouiwanaさんの野生動物に向ける深い敬愛、いつも伝わってきます。 素晴らしいお写真を感動をありがとうございます。
2015年01月08日17時15分
こぼうしさん おっしゃるように、餌を求めての移動中だと思います。 自然の厳しさと、彼らの強さ、情愛の深さを感じていただければと思いました。 思いを共感できて、うれしいです^^ いつもありがとうございます。
2015年01月08日20時40分
**しろつめ草の花冠**さん 物言わぬ彼らの姿ですが、 私もビシビシと伝わってくるものがありました。 本当に凄い奴らだなと思います。 きっと強く生き抜いていくだろうと、私も願ってやみません。 こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございます^^
2015年01月08日20時43分
ゆかにゃんさん 私はただ彼らの姿を撮っただけで 全ては、この親子のおかげですね^^ 降るしきる雪が、自然の厳しさ、彼らの強さを演出してくれました。
2015年01月10日00時19分
宇宙玉
素敵です♬自然を大事に思う素晴らしい♬
2015年01月06日20時09分