写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

今年一年家族が幸せでありますように…

今年一年家族が幸せでありますように…

J

    B

    ご利益がありそうな元旦ダイヤモンド富士。 撮影中は夢中でしたので、今お祈りしちゃいます♪ 今回初めて登って分かりましたが、山頂からのダイヤは前景に何も無く(熊笹の群生だけ)、 のっぺりしているので、次回は山頂手前でポイントを探したいですね。 また、元旦はあまりにも人が多いので避けたいですね。

    コメント24件

    kachikoh

    kachikoh

    そうでしたか~ 噂には聞いていましたがやはり激混みのようですね。 作品づくりに集中できないほどなら1日づらすだけで大分違うのかもしれませんね。 今年は行けませんでしたが、来年はチャレンジしたいです。

    2015年01月06日14時30分

    naon

    naon

    kachikohさん、コメントありがとうございます! 山頂は人が多すぎてバルブ撮影中もライトピカピカ、 挙句の果てに前景の熊笹群生の中に柵を超えて入る人も… カメラマンだけじゃないので仕方が無いのですが。

    2015年01月06日15時53分

    naon

    naon

    akkoakkoさん、コメントありがとうございます! 次回登るときは少し下のあたりにしたいですね。 今回は初めてでしたので、まずはピークに行かないと!! との思いから山頂で撮影しました。

    2015年01月06日15時56分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    素晴らしい光条のダイヤでご利益ありそうですね!!!

    2015年01月06日17時30分

    カニサガ

    カニサガ

    元旦の初日の出なんですねぇ~~大変だったようですね! でも、有難うございます。頂上でのダイヤは感動するでしょうねぇ~^ 来年は撮って見たいですね。

    2015年01月06日18時40分

    hiro0422

    hiro0422

    見事にダイヤモンドですね! これは縁起の良い作品ですね。 家族があっての趣味ですので家族がまず幸せになってもらわないとですね。

    2015年01月06日18時41分

    岩魚

    岩魚

    ダイヤモンド富士! 綺麗ですねえ・・・ これが撮れるなんて羨ましい・・・

    2015年01月06日23時00分

    naon

    naon

    Magic Boxさん、コメントありがとうございます! ですよね♪ 初日の出だと御利益ありそうですよね^^

    2015年01月06日23時18分

    naon

    naon

    ハッシー1951さん、コメントありがとうございます! 山頂に少し雲が残り雲越しのダイヤとなったので、 綺麗な光条は見れませんでした。

    2015年01月06日23時25分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    元旦初日の出はそんなに多くの方々が山の上にいらっしゃるんですかぁ〜? 大変でしたね。 naonさんが今年一年も熊に襲われませんようお祈り致します^_^

    2015年01月06日23時25分

    naon

    naon

    カニサガさん、コメントありがとうございます! 山頂までは1時間半くらいでしょうか、 若い人は1時間位で登っちゃうみたいですね。 でも、無理しません。急いで登って大汗かくと 後で寒さで辛くなっちゃいます。 でも、苦労の後のダイヤは感動ものですね^^

    2015年01月06日23時38分

    naon

    naon

    hiro0422さん、コメントありがとうございます! やっぱり、元旦に出してくれた妻と家族に感謝、 幸せになりたいですよね。

    2015年01月06日23時40分

    naon

    naon

    岩魚さん、コメントありがとうございます! これからの時期山中湖周辺を中心に沈むダイヤのシーズンです♪ ぜひ、撮りに行きましょう^^

    2015年01月06日23時43分

    naon

    naon

    ペコおやじさん、コメントありがとうございます! 山頂には恐らく100人以上の方々がいらしゃいました。 この時期もう冬眠だと思いますが、 嬉しいお祈りをありがとうございます♪(^o^)

    2015年01月06日23時47分

    SORAN92

    SORAN92

    綺麗に撮れていますね~ 僕も一旦山頂まで行きましたが人が多くて 山頂より少し下がったところで撮影しました。 おそらくakkoakkoさんと同じところかな? 麓の街並みも見られましたよ。

    2015年01月07日04時46分

    naon

    naon

    SORAN92さん、コメントありがとうございます! 大正解ですね、 山頂では、夜が明けてあと少しでダイヤって頃に 柵を超えてズカズカと熊笹の群生に入っていく若者が… おいおい、そこはフレーム内の前景だよ。 私の心の声は届かない…

    2015年01月07日18時13分

    BOTAN

    BOTAN

    人が多い場所だと必ずと言って良いほど自分勝手な人がいますよね(=_=; それが原因で口論とかが起きるとこっちの気分も台無しです。 それはさておき、元旦に相応しい絶景スポットでの撮影お疲れ様です! いつか・・・とは中々言えませんがw ご利益満点の作品撮ってみたいですね!

    2015年01月09日08時40分

    三重のN局

    三重のN局

    ありがとうございますm(._.)m 素敵なご利益がありそうです!

    2015年01月09日12時40分

    naon

    naon

    BOTANさん、コメントありがとうございます! 多くの方がいらっしゃるので自分勝手な方もおいでですね。 ここは、登山道もしっかり整備されていて 私でも苦労なく登れましたので、機会があれば登ってみてください♪

    2015年01月09日17時04分

    naon

    naon

    三重のN局さん、コメントありがとうございます! こんな作品ですが、ご利益あるといいですね♪(笑)

    2015年01月09日17時05分

    とし@1977

    とし@1977

    シンプルですが好きな作品です 僕こ頭が単純なせいもありますが(笑)

    2015年01月09日21時20分

    naon

    naon

    とし@1977さん、コメントありがとうございます! すみません悪意はないですよ(笑)、 とても心があって熱いと思ったんです。

    2015年01月09日22時39分

    button

    button

    ご利益がありそうな光景ですね。

    2015年01月11日09時12分

    naon

    naon

    buttonさん、コメントありがとうございます! 初日の出ダイヤ、御利益ありそうですよね♪ 一番御利益を期待しているのは、登った私?(笑)

    2015年01月12日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • 明けの明星と富士
    • 三山に想いを馳せる
    • 涸沢イルミネーション
    • さよなら、秋・・・
    • クライマックス…
    • 今年は予約制

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP