写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

無事帰る

無事帰る

J

    B

     2年ぶりに、鎌倉腰越漁港の、祝船に行ってきました。 今回は、漁港の外で、神事を済ませた後、戻って来た所を。 背景に富士を入れました。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、4:3、原画像4.6M。

    コメント35件

    nobusan

    nobusan

    一年の始まりを告げる神事なのでしょうか? 大漁旗に飾られた漁船と富士、めでたいですね♪

    2015年01月06日05時35分

    宇宙玉

    宇宙玉

    明けましておめでとうございます 背景に富士大漁旗といい縁起が良いですね♬

    2015年01月06日06時17分

    yosshy99837

    yosshy99837

    大漁旗上がってますね!

    2015年01月06日06時53分

    キンボウ

    キンボウ

    富士山をバックに素敵ですね〜〜♫

    2015年01月06日07時02分

    izzuo119

    izzuo119

    大漁旗が良いですね~。(^^)/

    2015年01月06日07時13分

    エミリー

    エミリー

    富士をバックに素晴らしい1枚ですね! 昔はよく、お正月のニュースで見かけましたが、、 最近はあまり、取り上げられなくなったのでしょうか?

    2015年01月06日07時42分

    naon

    naon

    富士を背景に配したお正月の祝い船、 普段は乗ることのない御家族やお子様達も乗って賑やかそうですね^^ 素敵な作品ですね、とても勉強になります。

    2015年01月06日07時52分

    komejina

    komejina

    腰越港。。。懐かしいです。 ここは小生のクロダイ釣りの道場でしたが、改修された後は全く足を向けなくなりました。 たまには行ってみようかな・・・

    2015年01月06日08時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    沢山のご訪問、お気に入り、コメントを頂き有難うございます。 この港は、昨年改修が終わったようです。例年より一寸、豊漁旗を掲げる漁船も少なくなって 寂しい限りですが、景気も指標の示すように、回復傾向には中々至らないようです。 この日は、結構朝方は雲がありましたが、笠雲、つるし雲と、普段此方からは見られないのを 見ることができました。後日UP致します。

    2015年01月06日13時43分

    カニサガ

    カニサガ

    はためく大漁旗に富士山の光景は新年の目出度さを感じいいですねぇ~~ この模様はNHKのニュースで紹介されていましたが、一度見たいですね!

    2015年01月06日09時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    活気のある祝船と雄大な富士の姿が織り成す魅力的な季節の歳時記ですね。 豊漁旗の鮮やかな色合いが印象に残る素敵な描写です。

    2015年01月06日10時09分

    Falfa

    Falfa

    家族で祝っているのでしょうか。。。 大漁旗がはためいて、素敵な海の光景ですね。。

    2015年01月06日10時15分

    日吉丸

    日吉丸

    迫るような富士を添えて・・祝い船・・。 揺れる大漁旗がとても心地いいですね。

    2015年01月06日10時44分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    富士を背景の祝船が年の初めに縁起がいいですね! 大漁旗もなびいていて正月らしい素敵な光景です^^

    2015年01月06日10時57分

    mako T

    mako T

    鎌倉でもこんなものが見られるんですね。背景が富士山なんて贅沢すぎますね。

    2015年01月06日11時14分

    hisabo

    hisabo

    これも富士を絡めた情景、 流石の画作りを感じました。

    2015年01月06日11時33分

    shokora

    shokora

    富士山背景で素敵なアングルですね! お正月からいいものを見せていただけました!

    2015年01月06日13時11分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    いい、ツーショットですね 雪をかぶった、富士山と、満艦飾の大漁旗 一家総出でお参りの帰りなんですね

    2015年01月06日13時24分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 これは神事のための大漁旗?ですか。 乗っている人も撮影した人たちも 厳寒の中大変だっただろうと察します。 海の青とカラフルな旗など構図や色の出し方など 勉強になります。

    2015年01月06日13時33分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    富士山がこんなにも大きく見えるのかと改めて驚きます。 昔、この港からは何度か相模湾での釣りに出船した事が あります。冬場の釣りではシマガツオが思い出されます。

    2015年01月06日14時08分

    kittenish

    kittenish

    富士山を入れられた祝船 このアングルは、沼津からの光景を感じさせますね 海の安全と大漁、神事光景はいいものですね。

    2015年01月06日18時33分

    Pleiades

    Pleiades

    大漁旗がいくつも翻り、背景には日本一の富士山・・・ おめでたい行事ですね。 珍しい正月の風景をありがとうございます。

    2015年01月06日18時46分

    よねまる

    よねまる

    腰越漁港ですかぁ。とっても懐かしいです。

    2015年01月06日19時28分

    sokaji

    sokaji

    富士をバックに豊漁旗が似合いますね。

    2015年01月06日20時03分

    sakurasaku

    sakurasaku

    色鮮やかな大漁旗を掲げた姿、絵になりますねー^^

    2015年01月06日20時41分

    丹波屋

    丹波屋

    冬の風物詩でしょうが、白い富士を背景に、寒そうな人々が印象的です。

    2015年01月06日23時10分

    husky

    husky

    カラフルな大漁旗が景気良いですね~ お正月から縁起の良い素敵な写真を拝見できて嬉しいです(^^)

    2015年01月06日23時16分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    富士山をバックに晴れやかな光景ですね〜〜

    2015年01月07日00時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしいです♪

    2015年01月07日04時47分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    富士山を入れた素晴らしい切り撮りですね。 今年も宜しくお願いいたします。

    2015年01月07日13時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    漁業に幸あれ!

    2015年01月07日18時52分

    ロバミミ

    ロバミミ

    大漁旗の漁船っていいですね~ 若狭とか瀬戸内で見る漁船では見かけません。 富士山も入ってて年賀状に使ったら喜ばれそうです^^

    2015年01月07日20時52分

    ninjin

    ninjin

    祝い船・・・そのまま演歌のタイトルになりそうですね。 子供達にも海と人間の関わりを教えるこういう催事必要 ですね。

    2015年01月08日15時12分

    tetsuzan

    tetsuzan

    大漁旗を掲げた、アットホームな感じの祝船ですね。 背景に富士山を望み、今年は大漁が望めそうですね~ (D富士の情報を頂きましてありがとうございます。 何とかゲットできればと思っています。)

    2015年01月09日00時48分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    祝い船と富士山 素敵ですね。 大漁旗もいいですね (^^♪ 

    2015年01月12日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 良いの撮れましたかⅤ(ラグーン)
    • 彼女を突き動かすもの
    • 水子地蔵の願い
    • 輝く美しさ
    • 見守る
    • 良いの撮れましたかⅦ(横須賀ヴェルニー公園)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP