写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

いのち

いのち

J

    B

    昨年9月、ハチ(コガタスズメバチ)の巣があるとも知らず、庭の剪定中に、2匹さされ、しかも1匹に家の中まで追いかけられました。骨まで届くような痛みとともに、刺された箇所はかなり腫れがってきました。 冬になるとこの蜂は、女王蜂が古木などで冬眠する以外、他は死ぬようです。 いなくなった巣をパン切りで開けると、この状態でした。左は巣房というらしいです。 巣は思った以上に軽く、20cm×15cmの大きさで50g程度でした。

    コメント10件

    けんちょりん

    けんちょりん

    こわいー!私はアシナガバチに刺されましたがそれでも激痛。 ススメバチに刺されたんですか?…痛み想像できなですね(-_-;)

    2015年01月04日21時26分

    よねまる

    よねまる

    すごいですねぇ。驚きました。

    2015年01月04日21時27分

    shokora

    shokora

    なんと・・おどろきました。 大丈夫ですか?

    2015年01月04日22時28分

    wabisuke

    wabisuke

    痛たたた… 大きいのでなくてよかったですね。 ご無事でなにより…

    2015年01月05日08時53分

    duca

    duca

    それはそれは痛い経験をされましたね。 蜂の巣の輪切りにされた断面は初めて見ました。

    2015年01月05日16時15分

    丹波屋

    丹波屋

    皆様 訪問していただきありがとうございました。  刺された日は休日で、空いている医院に行ったものの、「処置の仕方がわからない」「呼吸困難や吐き気などの症状はなさそうだ」で終わりました。腫れが完全に引くまで一週間ほどかかりましたが、体そのものには影響はなかったです。有名な「アナフィラキシー」の症状はなく、2回目刺されると出ると言う話しもあります。駆除は私の市にはなく、民間では結構高いのと、冬になるといなくなること、この蜂は基本おとなしいということで、冬になるのを待って、このように撤去しました。  ハチの巣にはご用心ください。

    2015年01月05日23時12分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    数年前に我が家も同じところに2度もスズメバチが巣を作りました。 市で駆除してくれましたが、本当に恐怖でした。 心中お察しします。。。 本年もよろしくお願いいたします。

    2015年01月05日23時08分

    watasen

    watasen

    いやいや大変だったんですね… でかい蜂、飛んで来たら完全パニックになりそうです。 こわいです!! ^^

    2015年01月06日18時39分

    YD3

    YD3

    ハチは怖いですね。 特にスズメバチ 昨年 お知り合いが亡くなられました。 ご用心です。 あっ コメントありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。^^

    2015年01月07日09時40分

    りん+

    りん+

    2回目刺されるとアナフラキシーショックの危険がありますので、ご注意を。

    2015年01月14日20時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP