- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- お母さんの膝の上で
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
小雪舞う中、お母さんの膝の上で毛繕いしてもらっている子ザルです。 子ザルがトロンとした目をしちゃって、気持ちよさそうですね^^ お母さんの目元も、とても優しげに見えます。 温もりと優しさを感じました。
うちの子も歯をみがかれるとき、これくらいおとなしくしててくれればいいのに(笑) 子供の完全に安心しきった表情が、本当に親子なんだなぁってしみじみ思います。 しかし、安定感悪そうな枝の上で、本当に器用に座ってますよね。
2015年01月04日20時33分
MikaHさん 親子の姿はほのぼのとしていいですよね! 寒かったですが、とっても癒されました。 応援ありがとうございます。 今度サルたちに伝えておきます^^
2015年01月04日20時56分
hohouhouhouさん 彼らの足は前足も後ろ足も、人間の手と同じで物をしっかり握ることができます。 後足は乗ってるだけじゃなくて、ちゃんと下の枝を握りしめてるので、安定感抜群ですね。 毛繕いされると、みんな気持ちいいんでしょうね! 大人も子供もトロンとしてくること多いです^^
2015年01月04日21時00分
周りはとっても寒そうなのに、お猿さんだけはとっても暖かそうですね! 本当にとても気持ち良さそう、お母さんの愛情に包まれているのでしょうね^^ 素敵な作品ありがとうございます!
2015年01月04日21時08分
ほほえましい光景ですね^^ nikkouiwanaさんは頻繁に撮りに行くので猿も自然体で撮らせてくれるのでいいですね^^ 私も山で猿にあった事有りますがメッチャ威嚇されました(^_^;)
2015年01月04日21時26分
BIMBOさん 本当に微笑ましいシーンでした^^ この群れのサルは、頻繁にあってる群れなので、私をあまり警戒しないので近くで撮らしてくれます。 でも、たまに会う群れだと全然撮らせてもらえないことも多いんですよ!
2015年01月04日21時38分
PilaSafさん 雪が降っても嵐が来ても、サルたちは逞しく生きていますよ! お互いの体温で温かいでしょうね。 見てる私もホッコリ温かい気持ちになりました^^
2015年01月04日21時47分
心温まる良いシーンの切り取りですね! 毛並みの質感も素晴らしい。 親子の愛情、絆があればこそ乗り切れる。 とても良い言葉だと思いました(。-_-。)
2015年01月04日22時05分
*tomozo*さん かなり近くだったので、綺麗に撮れました^^ 400ミリのノートリです。 子供があってこそ、困難も乗り越えられる。 きっと人間もサルも同じだと思います。
2015年01月04日22時32分
nikkouiwanaさん、こんばんは。 先日は書き込みを戴いていましたのに、ほったらかしにしてまして、すみません。 親子のおさるさん、めっちゃ可愛いです! 厳しい世界で生きている、強く儚い生命なんでしょうけど、偶に見せてくれる安らかな表情が素敵ですね。 ふわふわの毛が堪らんです。 そっと触れてみたくなりますね。
2015年01月04日22時39分
母親の子供への情愛は細やかですね^^ どんなに冷たい雪が降ろうと、風が吹こうと、この親子は逞しく生きていくでしょう。 そんな希望を感じさせるすばらしい描写だと思います。
2015年01月04日23時17分
おとめ座のおっちゃんさん コメントありがとうございます^^ 親子の姿はいいものですよね! ニホンザルは表情や仕草が人間に似ていて どうしても感情移入してしまいます。 本当に一度抱っこしてみたくなりますね。
2015年01月05日00時38分
Pleiadesさん 本当におっしゃるように、母親のきめ細かな愛情には心を打たれます。 最近の、子供への虐待死なんてニュースを見ると、 サルの方がよっぽど愛情の深い生き物なんじゃないかと思ってしまいます。 きっと、この親子なら強く生き抜いていくんじゃないかと思います^^
2015年01月05日00時44分
実に心癒される、素敵な光景の切り取りですね。 人間も動物も愛情に何ら変わりはないことを、この作品で再認識させていただきました。 いつも枝をかき分け、素晴らしい野生動物の 生態を見せてくださり、ありがとうございます!!
2015年01月05日01時25分
こぼうしさん 実際寒かったですが、 目の前で心温まるシーンを見せてくれて、ホッコリしました^^ サルたちもきっと、お互いの温もりで温かいでしょうね!
2015年01月06日19時54分
ロバノパンヤ
こう見るとほんと人間と同じです!野生動物でここまで安心しきってる姿は心暖まりますね(^^b
2015年01月04日20時10分