ケミコ
ファン登録
J
B
ちょっと遊んでみました。
光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 D610、D7000と比べると精細さが増した気がしますが、データ量も増して困ってます(^^;だいたい1.5倍程度ですかね、ちょっとHDDの容量が心配です。 D800番台とか、どう成ってしまうのでしょうかね。恐い恐い...。
2015年01月04日19時21分
OSAMU αさん、はじめまして。コメントありがとうございます。 ビーグル....の雑種でございます(^^;母犬は純血ビーグル、父犬は不明なのですね。 パッと見はビーグルなのですが、純血ビーグルと並ぶと、ちょっと身体が長くてデカく、耳も大きいです。実は体重13キロも有るんですよ。ただ性格はビーグル、ヤンチャで困っておりますよ(^^;
2015年01月05日11時14分
ニーナさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 なんなんですかねぇ、この犬の表情って。何かを悟っているような、でも何も分かっていないような(^^; 一緒に居て、そして写真を撮っていて、とても面白い犬です。この犬のお陰で、新鮮で驚愕な毎日を送れている気がします。
2015年01月05日11時18分
Ukonさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 サスペンス性が出るように、ちょっとレタッチしてみました(^^) こいつの写真を、サスペンス小説の表紙に使ってくれないかな?なんて、何時も感じるのですよね。面白い表情しますよ、どちらかと言うと三枚目ですが(笑)
2015年01月05日11時21分
せぶん。さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 普段は三枚目の笑える犬です。と言っても、そう言った写真ばかり選んで掲載しているのですがねぇ。 これは少しレタッチして、普段とは違った愛犬に仕立ててみました。たまには良いかな?と思いまして(^^)
2015年01月05日18時08分
fukumaさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 ひなたぼっこ中の愛犬を撮るのに、最初は手振れ防止の為に速いSSを用いていましたが、掲載写真のような明暗差の強い表現が気に入ってしまいましてね、最近はコレばっかり撮っていたりします(^^;でも愛犬が変顔した時、その変顔に以降する瞬間の奇妙な表情も撮れたりして、この極端な露出は何だかんだ重宝しています。 まぁ喜んでいるのは僕だけなのですがね。嫁には不評です(笑)
2015年01月05日21時38分
チバトムさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 何時も笑わせてくれる三枚目な愛犬ですが、一瞬を切り取ると意外な表情をしていたりします。ただ、この表情の前後の行動を知っている僕には、やっぱり笑えて来る一枚だったりします。 でも凛々しいと感じて頂けたなら、たぶん愛犬も喜ぶでしょう(^^)
2015年01月05日21時42分
彦十さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 D7000と比べてD610は高精細でスッキリした描写をしますね。でも、まだまだ思った通りの絵作りが出来ずに、四苦八苦している所でございますよ(^^; やっぱり同じメーカーのカメラでも、ちょっと違いが有りますね。使いこなすには少し時間が掛かりそうです。
2015年01月05日21時45分
光画部R
拡大して眺めました・・・毛の一本一本までしっかりと描写されていますね。 ・・・フルサイズ、恐るべしです。
2015年01月04日18時52分