- ホーム
- 我画(gakaku)
- 写真一覧
- 猫5
我画(gakaku)
ファン登録
J
B
J
B
fukuma様 こちらこそご訪問ありがとうございます。猫さんたちがいいモデルになってくれて助かったようなものかもしれませんが、岩合光昭さんの写真展や、NHKの「世界猫歩き」を拝見していると、いつもしゃがんだりされながらなるべく低姿勢で撮影されているようでしたので、そのまねをして撮ってみました。
2015年01月08日17時18分
kuching様 EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMは、ドライといいますか、少し殺風景な感じの描写には向くレンズだと思います。 写りがオス猫(右)の無愛想な表情と合うような気がして、こういう写真も嫌いではないです。 この写真が殺風景な感じがするのは恐らく、解像度が高く、背景が二線ボケしてしまうこのレンズの特性なのではないかと思います。ご存じのように428では背景は二線ボケしませんので、被写体がふわっと柔らかく浮かび上がります(拙作で恐縮ですが「猫1」)。 私自身はボケが二線ボケでない柔らかい方が好きですが、kuching様からのご指摘を受けて、EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USMの持ち味を生かした撮り方もチャレンジしたいと思いました。 コメント有り難うございました。
2015年01月13日22時22分
nikkouiwanaさま もともとは神社に捨てられた兄妹ネコのような気がしています。この時の表情はおっしゃる通りですね。兄妹仲良くいつも一緒にいる気がしますが、この日は最初見たとき2匹揃ってお昼寝中でした。私がカメラをむけ始めたら、起こしてしまったようで、それで不機嫌だったのかもしれません…
2015年05月11日18時43分
fukuma
ネコ達の自然な表情がとてもいいですね。 ご訪問いただきありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
2015年01月07日22時29分