写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

ゲッ虫^^

ゲッ虫^^

J

    B

    もう一枚、モズです。 虫を咥えてるみたいです。 水鳥以外だと、なかなか水面フェチの画になり難いのですが、いい感じ ^^/

    コメント15件

    yoc50d

    yoc50d

    いい感じです(^^) モズは何をくわえているのでしょうか? 手前から奥にぼけた水面が綺麗です(^o^)

    2015年01月03日21時03分

    ラボ

    ラボ

    yoc50d様 何かを咥えてるの、写真を見て初めて気付いたのですが、どうも虫のように見えます。 この水面もなかなかイイ感じですよね ^^

    2015年01月03日21時11分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    それでも水面を絡めようという執念が(笑) 水面のグラデーションがきれいですね♪ 色が薄くてかわいいモズですがメスでしょうか?

    2015年01月03日21時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    出ましたね。 テレ端開放の水面フェチシリーズ シルキーな水面がナイスです^^

    2015年01月03日23時06分

    millet240

    millet240

    こりゃすごい! 鳥が脇役になってしまってますね どうしたらこんな綺麗な水面になるんでしょうね (^^);

    2015年01月03日23時27分

    ラボ

    ラボ

    hohouhouhou様 これは水面を入れるため、ちょっと執念で…(笑) 執念の甲斐があったようです ^^ この子、メスなんでしょうね。多分… ^^;; nikkouiwana様 水鳥以外だと、水面入れるのなかなか難しいです^^ セキレイなんかだと割と入れられそうな感じですが、モズでできるとは ^^/ millet240様 どうしたらこうなるんでしょうね(笑) 水面っていいですよ。どう撮っても綺麗になってくれます ^^

    2015年01月03日23時41分

    mint55

    mint55

    色合いも素敵な一枚ですね(^_^)v モズもとても可愛いですね♪

    2015年01月04日15時02分

    ラボ

    ラボ

    mint55様 やっぱり水面が入ると好きな雰囲気になります ^^;; 今年も水面フェチ、やめられそうにありません ^^

    2015年01月04日17時23分

    SeaMan

    SeaMan

    獲物はなんでしょうね(^.^) 低い位置に出てくれるのイイナ~ こちらは、どうゆう訳か高い所ばかりです(^^ゞ

    2015年01月04日18時02分

    ラボ

    ラボ

    SeaMan様 ひょっとして、この時期だと御馳走なのかもしれませんね ^^ 私も、モズはあまり低い所や水辺で見掛けたことが無く、まさか水面を入れられるとは思ってもみませんでした ^^/

    2015年01月04日18時55分

    乃風

    乃風

    水面を背景に佇む百舌さん 絵になりますね~とっても綺麗です(^^)

    2015年01月04日20時51分

    ラボ

    ラボ

    乃風様 モズ、水面混じりで撮れるとは思ってませんでした。 新年早々ラッキーでしたね ^^/

    2015年01月04日21時40分

    宇宙玉

    宇宙玉

    背景も素晴らしい♬綺麗だなあ

    2015年01月05日05時07分

    ラボ

    ラボ

    宇宙玉様 この時は、何とか水面をいれようと、ちょっと頑張り?ました ^^;; おかげでいい雰囲気が出たのかな、と思ってます ^^/

    2015年01月05日19時29分

    ラボ

    ラボ

    花鳥風月(芸名)様 そうですね、ちょっと偏食ぎみのようですね ^^;; 今度会ったら伝えておきます(笑)

    2015年01月06日00時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたラボさんの作品

    • 光る池の水面で
    • 見てますよ
    • 焼き蛤で一杯
    • ゴミだらけ
    • 楽園
    • とおせんぼ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP