冬の春菊
ファン登録
J
B
もちろん真面目に撮ったものもあります。 やはり真冬は水蒸気が目立つので白煙が凄い これだけで来た甲斐があります。 ただヘッドマークのデザインがyoutubeなどで見ると 去年のほうが良かったですね。 それが残念・・・
diminishさん コメントありがとうございます。 白煙が生き物のようにモクモクあがる様子は 写真で伝えるのは難しいですね。 動画なら上手く伝わるんですが。
2015年01月02日01時41分
日章旗付きでとてもカッコイイです。 大井川鉄道は,旧客にSGを使用しているとのことなので,是非冬に行ってみたい路線です。 いつもたくさんのコメントありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。
2015年01月02日04時58分
shiroyaさん コメントありがとうございます。 水蒸気の独特の湯気の消え方 立ち昇り方は 観てるだけでとても楽しいです。 それが写真で伝わるようにいつかなりたいです。
2015年01月02日07時19分
タキ鉄さん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 客車がたまにトーマス仕様のオレンジがくるとがっかりします(笑) 経費削減で塗り直しはしなそうでして 今年はもうひとつジェームスが走るそうで ジェームスの客車はグリーンかなぁ。
2015年01月02日07時25分
diminish
モクモク迫力ありますね~! ヘッドマーク、羊さんは可愛らしいですもんね! 爆煙!やっぱ最高~!( ̄▽ ̄)
2015年01月02日01時33分