写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

ガサッ ガサッ

ガサッ ガサッ

J

    B

    日が当って雪が枝から一斉に落ちます。ウォーキングされていた方としばし、枝から落ちる雪が舞うのを眺め、その音を聴いておりました。至福の時間でした。

    コメント39件

    Usericon_default_small

    近所にこんな風景があるんですね。 すごい綺麗です。 写真を始めてからこんな風景を見ながらボーっとすることが増えました。 自然と対峙できるっていうのも写真の醍醐味ですね。

    2010年01月14日19時59分

    旅美

    旅美

    雪景色が好きな私にとって癒されます(^-^)/ 音が聴こえてくるようです♪

    2010年01月14日20時00分

    Take&Lab

    Take&Lab

    こちらもすごいですね。 風で枝から雪が舞う事もあるんでしょうね。 綺麗でしょうね!

    2010年01月14日20時00分

    Trevor

    Trevor

    こういった景色を求めて散策しましたが見事に不発 近所でこの景色が見れるのはうらやましい反面、苦労も・・・ それを至福の時に変える瞬間、よいですね~

    2010年01月14日22時11分

    白狐©

    白狐©

    犬さんこんばんは。コメントありがとうございます。 確かに今まであまり気にしていなかったものが新鮮に見えたりしますね。

    2010年01月14日23時07分

    白狐©

    白狐©

    旅美さんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 枝から雪が落ちて花吹雪ならぬ小さな雪吹雪き?みたいのもあるのですが、結構綺麗です。 シャッター押す指が止まります。

    2010年01月14日23時12分

    白狐©

    白狐©

    Take&Labさんたくさん見ていただいてホントにありがとうございます。 この日は風がやんだので見られませんが、枝のべた雪の上にサラサラが積もると Take&Labさんが想像される光景になるかもしれません。

    2010年01月14日23時15分

    白狐©

    白狐©

    つれないさんこんばんは。コメントありがとうございます。 大げさですが、このとき写真始めてよかったなーと思ってました。(このときは…。)

    2010年01月14日23時18分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんばんは。 似ていても同じ写真はないってよく言われますが、いつでもとれないんですよね。 この日の午後、雪が融けて枝はもう白くはありませんでした。

    2010年01月14日23時22分

    白狐©

    白狐©

    マリンさんこんばんは。うれしいコメントありがとうございます。 コメントいただいた方皆さんそうなのでしょうけども、イメージを共感、共有いただけるのはそれこそ至福なのでしょうね。

    2010年01月15日00時00分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    こんな自然に包まれてみたいです!! 素敵な作品ありがとうございます!!

    2010年01月15日01時14分

    白狐©

    白狐©

    tigers03v05vさんこんばんは。至福はオーバーでしたかね。 ウォーキングしていたのは退職した私の元上司の奥様でした。 何をおっしゃってるんですか、こちらこそ、いつもコメントいただいてありがとうございます。

    2010年01月15日07時12分

    t-zan

    t-zan

    見事に美しい雪景色ですね。 枝に積もった雪の情景、凄く好きです。

    2010年01月15日10時20分

    白狐©

    白狐©

    泰山さんこんにちは。 巨匠に「凄く好き」なんて言われますと、調子に乗ってしまいそうです。 拙い写真におほめの言葉ありがとうございます。

    2010年01月15日12時54分

    hisabo

    hisabo

    雪が落ちるたびに、枝がピン、ピン、と跳ね上がる情景が目に浮かぶようです。

    2010年01月15日13時32分

    I.K

    I.K

    きれいですね~  普段見ることのないところに住んでるので 絵本の中の景色見ているようです。

    2010年01月15日17時27分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。 さすが、みなさんこういった景色は何度も撮られてるでしょうね。落ちるたび跳ねてました。 こちらも見ていただき、ありがとうございます。

    2010年01月15日20時54分

    白狐©

    白狐©

    IKさんこんばんは。はじめましてでしょうか。お越しいただきありがとうございます。 温かいところにお住まいですか?また、寒ーい写真(笑)アップすると思うので、もしよければまたお越しください。

    2010年01月15日21時11分

    DENJIRO

    DENJIRO

    おじゃまします。 こんなところが散歩コース。 うらやましいです。 音が聞こえてきそうです。!。

    2010年01月15日21時23分

    白狐©

    白狐©

    清水清太郎さんこんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます。 清水さんは高ーい山にいかれるので、ドが五つ並びますが、私は近所なので、ドが三つくらいでした(笑。 さすが、情景をよく見ておられますね。

    2010年01月15日21時26分

    白狐©

    白狐©

    不良オヤジさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 へたくそなのでうまく写真に表せないのですが、結晶のキラキラでなく、白の反射でまぶしーい感じがしました。

    2010年01月15日21時31分

    白狐©

    白狐©

    DENJIROさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 太陽の光が少しずつ広がって日が当るところから順に「ガサッ」っとなって、大げさですが、オーケストラみたいになっていきました。 自然ってすごいですね。

    2010年01月15日21時38分

    bigx

    bigx

    素晴らしい時間をお過ごしですね♪ 本当に羨ましいです。。。 冬になってからは装備が無いので山に入れずにいます^^; こんな写真を撮りに行きたいです。。。

    2010年01月15日23時30分

    白狐©

    白狐©

    bigxさんこんばんは。はじめましてでしょうか?お越しいただきありがとうございます。 スキーは持っているのですが、ノルディック用ではないので今日隣町で「かんじき」買ってきました。 今はなんでもプラスチック製ですね。コメントありがとうございました。

    2010年01月15日23時42分

    shokora

    shokora

    はじめまして。 綺麗な写真ですね! 下が雪、上に少しだけ見える空が絶妙です!

    2010年01月15日23時50分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんこんばんは。はじめまして。 こちらは今日猛吹雪でした。雪やんだら、かんじき履いて山に行くぞー。 越しいただきおほめの言葉ありがとうございます。

    2010年01月16日00時07分

    makichi

    makichi

    素敵な時間だったんだろうなぁ~~~。。。 私も雪の森歩き、してみたいです♪

    2010年01月16日01時21分

    フリーザ

    フリーザ

    これはすごい^^。 時として、自然は美と危険が表裏にある、と、思いました^^。

    2010年01月16日01時26分

    白狐©

    白狐©

    makichiさんおはようございます。お越しいただきありがとうございます。 昨日かんじき買ってきました。2,980円で行動範囲が広がるかも知れません。 もう少し奥地まで行ってみたいです。ウエイトオーバーでぬかったリして(笑。

    2010年01月16日05時25分

    白狐©

    白狐©

    フリーザさんおはようございます。 そうですね、なめてると大変なことになるかも。自然の力には人間は無力だということを忘れるのが人間ですね。 お越しいただき、コメントありがとうございます。

    2010年01月16日05時29分

    kenz

    kenz

    晴れたときの雪景色ってきれいですよねーー! 雪の落ちる音もよく分かりますぅ。きれいな描写ですね 奥からウサギかキツネが出てきそうです^^

    2010年01月16日22時01分

    白狐©

    白狐©

    KEN'Zさんこんばんは。コメントありがとうございます。 さすが、寒いところの光景をご存じで。 実はこの下の雪には畑があるのですが、農家さんの活けてある野菜が目当てで、 鹿が数頭で雪や土をひずめで掘り起こした跡が、あちこちに見られました。

    2010年01月17日02時39分

    白狐©

    白狐©

    (英妻)さんこんにちは。お越しいただきありがとうございます。 (英妻)さんのお住まいのところでもこのような景色よく見られるかと。 あ、英さん夜景のアップしてましたもんね。それの朝バージョンです。 ご訪問、おほめの言葉とてもうれしいです。お嬢さんのアップいろんな表情楽しみにしています。 今度はドアップでお願いします(笑)。

    2010年01月17日09時41分

    まめお

    まめお

    うおーこんな風になってるのが、近くにあるんですね・・ すごい! うちの方は山登らないと。。

    2010年01月17日17時35分

    白狐©

    白狐©

    ひろぶぅさんこんばんは。いっぱい見ていただいてありがとうございます。 北の国といえどもいつもあるわけではないです。私のところは氷点下といっても海沿いなので、 マイナス20度ということはまずないでしょう。常時見るとなればやはり内陸の方がいいかなと。

    2010年01月17日21時32分

    日吉丸

    日吉丸

    大きな森ですね。深そうです。 1月3日に撮りに行った気持ち わかります。

    2010年02月03日09時38分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは。お越しいただきありがとうございます♪ いえ、実は小さいんですよこれ、道々のすぐ脇なんです。 夏、私の家から歩いて15分くらいかなー。いつも通る場所なんです。^^ コメントいただきありがとうございます。

    2010年02月03日12時46分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    今頃、この写真にコメントしてすみません。 もうすぐ雪の季節なので予習しておこうかと。 早い話、パクレる素材を探していて(笑)。 ここにはいくつも参考にしたくなる写真が あっていいですね。

    2010年11月16日23時26分

    白狐©

    白狐©

    シュウシュウさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いえいえ、大丈夫ですよ~。 実は、古い写真、いろいろありまして結構削除しました。 こんなので参考になるのでしょうか? もっとうまい人の見て~~~^^

    2010年11月17日00時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 船団
    • 翌朝
    • 森の使者
    • 淡雪
    • 最果ての青
    • 角隠し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP