popon
ファン登録
J
B
夕暮れの公園でふと見上げると、アオサギが 二羽のカラスに追いかけられていました。 どうなるのかなと見ていると、アオサギは 急降下して、池の畔の草むらに逃げるように 降り立ちました。 しばらくは首をめいっぱい伸ばして、カラスの 行方を気にしているようでした。 このアオサギさん、この公園での立場が 弱そうです。カワセミがいると池にも入れて もらえず、カラスには追いかけられ。。 この日もカワセミが来ていたので池に入れず、 この後木の上にずっと留まっていました。
ゆかにゃんさん、 う~ん、このアオサギさんは気弱なんだろうと 思います。体はカワセミよりもカラスよりも、 公園の生き物誰よりも大きいと思うんですが(^^;)
2014年12月29日14時55分
AraSkyWalkさん、 アオサギほど大きくとも、オオタカなどには 太刀打ちできないんですね~。 このアオサギさんはカラスにも追っかけられて いましたから、オオタカなんかいたら茂みの 中でちっちゃくなっちゃいそうです(^^;)
2014年12月29日16時40分
そうなんですか、アオサギって体の大きさの割に弱いんですね! あの大きさだったら、負けなさそうなんですがね。 気が弱いんでしょうか^^ しかし、本当に伸びてますね〜^^
2014年12月29日21時33分
Biwakenさん、 ここのアオサギさんはまだ若いので、序列が 低い(やくざの世界みたいですが!)のかも しれません。。 普段の姿勢からは想像できないほどのびっと してました(*^_^*)
2014年12月29日21時52分
ゆかにゃん
鳥さんにも力関係があるんですね〜^_^; アオサギさん、体は大きそうですが、気弱な性質なんでしょうか。
2014年12月29日14時38分