hiro0422
ファン登録
J
B
先日大掃除中にぎっくり腰を発症してしまい、ここ2日ほど寝たきりとなておりました、 なのでみなさんの写真もゆっくり拝見することが出来ず申し訳ありありませんm(__)m しかしぎっくり腰ってこんなにツライとは…若くないコトを実感する年の瀬となりました。 ※写真と関係ないキャプションですみません。
あらら、やっちゃいましたね(汗 自分も2年前の12月30日にやらかして 強制的に寝正月になった事があるので、よくわかります とにかく安静がいちばんですよ お大事に
2014年12月29日13時05分
腰は大変ですね。一度仕事でなったことがあり、わかります。 色々と忙しい時期に横になるのは辛いとは思いますが、とにかく静養が一番です。 お大事にしてください。
2014年12月29日13時26分
年の瀬に大変ですね・・・ 大掃除はひとまず休憩して写真の蔵整理しちゃいましょう。いいものが眠っていそうです(笑) 寒い季節ですから、お大事になさってください。
2014年12月29日13時36分
やはりシーズンオフがそうさせたのでしょうか? 幸い自分はなったことがありませんが、200~400をデモでズームリングを動かして手首が捻挫しそう になった位(なんじゃそりゃ)でも重いものには気をつけなくてはなりませんね。 どうかお大事に・・・
2014年12月29日13時42分
こんばんはdangoです。 ブルーのモノクロも哀愁があっていいものですね。 腰は早く良くなるといいですね。 私も段々無理がきかない歳になってきました。 重たい物を持ち上げるのはお互いにき気をつけましょうね。 今年の航空際では大変お世話になりました。 hiroさんに出会えて、とても刺激を受けました。 来年も戦闘機熱が冷めてなければ御一緒できれば嬉しいですね。 因みに、本日はD600のクリーニング出したついでに、D810と500mmF4の組み合わせを 借りて試し撮りをしました。 写りは流石は単焦点ですが、重さに耐えるのに数分しか持ちませんでした(汗) 来年はどうなるかわかりませんが、今よりよくなることを期待したいです。 では、良いお年を~
2014年12月29日16時28分
私もギックリ腰は経験したことがありますが 腰が90°に曲がったまま数日は動かせませんでしたよ(>_<) お大事にしてください。 BI、モノクロも新鮮でよいですね(^_^)
2014年12月29日18時01分
今年後半からではありましたがお付き合い頂き有難うございました。 素晴らしい戦闘機の写真の数々惚れ惚れするような描写で楽しませて頂きました。 来年もどうぞ宜しくお願いします。 ここはじっと我慢して早く治して下さい。
2014年12月29日20時44分
ぎっくり腰は、辛いです。 僕も経験ありますので、そのお気持ち、よくわかります。 当時はぎっくり腰で、仕事を休んでしまいました。 自営業には、きついですね、休業するって(^_^.)
2014年12月29日22時10分
私も9月の腰の手術直前の数日はベッドから起き上がれず、救急車を呼ぼうかと思ったほどでした。 とにかく安静が一番のようですね、折角の正月休みですがどうぞお大事に・・・。
2014年12月29日23時23分
私も腰痛持ちです^^; この時期はいつ来るかわからないのでヒヤヒヤしますね... おっと!これはかなり近いですね^^ あわや...と見えるこんな場面もそうとう訓練されているからこそなのでしょうね。 お正月はまた寒くなるようです。お体ご自愛下さい^^
2014年12月30日00時03分
みなさんコメントありがとうございます! まとめてのお返事ですみませんm(__)m みなさんの温かいコメントで元気も出ました、少しづつ確実に回復しております 年明けからは通常営業できると思いますのでまたよろしくお願いします。
2014年12月30日12時22分
それはいけませんね~。 腰だけは痛めないようにと、とても注意しています。 重たいものなんて持ちません。 と、いつてもカメラ機材はかなりの重量になりますからご注意ください。 また、ご一緒できる日を楽しみにしております。 良いお年をお迎えください。
2014年12月30日22時00分
AREA884
腰はキツイですね・・・自分も腰痛持ちなのでわかります・・・ 元気になって、来年も各地に飛び回りましょうww
2014年12月29日13時05分