Teddy_y
ファン登録
J
B
前作と同様の被写体ボーイング777の機体後方部分です。 空気効率を極めた縦に細長くなったテイル・コーンには夕暮れの光が射し込み、ボディの青と緑の輝きと相まってとても惹かれる色合いになってくれました。 しかし、こうして尾部を切り撮ると水平尾翼の付け根の凹みは不思議な形状ですよね~(^_^) この写真は、ANA広報担当部署からの承認を得て掲載しています。
なるほどようく見ると細部には不思議な構造があるのですね。 しかし空港で見る飛行機は薄汚いですがここの飛行機は工芸品のような美しさです。 昨日は米子〜那覇〜石垣と飛行機を乗り継いで空の旅を楽しみました。 石垣にて
2014年12月29日09時03分
美しいメタルの映り込みと精密な影と光の描写がメタル好きにはたまりません♥ くぼみは不思議な形ですね。気流をここで吸い込んで後ろの排気口と共に一点にまとめるのでしょうね。 私の好きなフェラーリにもサイドダクトありますよね。 あのダクトも大好きです。^^
2014年12月29日14時50分
斜光により凹んだ部分の立体感がよく出ていますね^^ 尾翼がなかったら「ぶつけちゃいました」になりそうな雰囲気ですね(笑) ホント不思議~♪ 花、印旛沼、白鳥、飛行機。お写真を見ていると 心から写真を愉しむTeddy_yさんの想いが伝わります^^ 今年も残すところあと少しですね! PHOTOHITOと共に休まず営業♪ですよね!? 年末年始、お互い楽しくすごしましょ~う(*^^*)
2014年12月29日23時48分
今年もまだアップされるかも しれませんが、 先に言っておきますねw 今年も大変お世話になりました! 来年もぜひよろしくお願いいたします! 素敵な作品をいつも楽しみにしてます!
2014年12月30日09時15分
このへこみは修理中じゃあないんですか^^ 世の中知らない事がいっぱいありますね^^ ここはあれから雪が降り続いてます。 クリスマスではスキーが出来なかったけどお正月は問題なく出来ます^^ ボクもまた行きたくなりました^^
2014年12月30日17時36分
シャドウを入れるとこうも凹みが見えるのですね。 どついたような感じですね^^;) しかしエアロダイナミクスで計算された形状というのですから面白いものですね^^)
2015年01月05日16時24分
Suzutaro208
こんな風にへこんでいるんですね 初めて知りましたが、ぶつけてへこましたみたいですね。 (笑) (^o^)/
2014年12月29日08時40分