2008hide
ファン登録
J
B
をを!!凧揚げ!! 私、凧揚げ超得意です!! 以前結婚していた頃、常に車にカイトが乗せてあり、 どこかしこに出かける度に凧揚げをしてました。 カミさんはいつもうんざり顔で「なにが楽しいの?」と。。 な、な、何が楽しいのってか!!! オマエ馬鹿ぁ?? 知るかそんなもの!!! 凧に聞け!!! と、いつも喧嘩になり、もしかしたらそれが別れた原因かもしれません(げらげら)
2010年01月17日12時26分
凧好きです(^^) 多摩川の河川敷などで鬼のような高さで上げていると、 ちびっ子達に囲まれるほどです。 「俺は昔月にぶつけたことがあるんだぜ」って言うと、 「すっげーーーーーーー!!」と、 もう、それはそれは人気者でございます。
2010年01月20日21時34分
PEACEさん 子供達に凧の面白みを教えるあなた様は 日本の素晴らしき伝統文化を後世に伝え得る伝道師に相違ありませぬ。 ただ、、「俺は昔月にぶつけたことがあるんだぜ、、」言ってしまいましたね(滝汗) 清水清太郎さん作『嘘は嫌いだ』が脳裏に浮かびました。
2010年01月21日22時35分
>ただ、、「俺は昔月にぶつけたことがあるんだぜ、、」言ってしまいましたね(滝汗) その前は「太陽」だったのですが、最近の子供は頭がよくて、 「うそだ!!凧燃えちゃうじゃん!!」とすぐに見透かされてしまったので、 それ以来「月」か「飛行機」にすることにしました(笑) 嘘だなんて人聞きの悪い!夢を与えてるのです! サンタクロースや月光仮面やAKB48と同じです!!(^Q^)
2010年02月02日13時29分
keiwinbookさん ありがとうございます。 「今は凧揚げ出来る所が少ないですよね。。」ですよね。 当方は奈良で遊び場には恵まれているかもしれません。
2010年02月14日11時39分
不出来なパパ
スピード感まで伝わってきますね ほんと10mmの世界、上手いなぁ~っていつも驚きです 何度か試しているのですが。。。ほんと上手に10mmを扱えなくて。。。f(^^; 凧上げ、楽しそうですね(^^)
2010年01月14日09時22分