フジマル
ファン登録
J
B
ここが私のフィールドです。 右の道から葦を越え対岸まで約30M両方に川が流れます。 奥の石垣から石垣迄約11M 右の道から葦迄約8M 仁王立ちは奥の段差の所です。 ここでの撮影はいつも私ただ1人です。 あっちうろうろこっちうろうろ探索中です。
kazu-pさん コメントお気に入りありがとうございます。 いやいや300mmじゃ全然足らないですよ。 無理して600mmを手にしたのですがそれでも足らない気がします。
2014年12月28日23時53分
フィールド拝見しました。 撮影モードをどの設定にされているかわかりませんが、私的な撮影設定例を1つ。 <前提条件:日照条件は良好なこと> Mモード、ISOオートで上限は1000、飛びモノの場合でもシャッター速度:1/1250~1/2000まで、絞りF8~F9程度。 止まっているカワセミなら解像度を稼ぐため、シャッター速度:1/500~1/640程度で撮ると思います。 被写体までの距離が20m以内ならこれでOKですが、30m離れるとどうなるでしょうか。 実際、現場にいないのにえらそうな記載をしてすいません。
2015年01月28日12時48分
ももたのんさん ありがとうございます。 今の季節夕方4時ぐらいになればカワちゃんの指定席などが暗くなり、 どうしてもISOを上げなければシャッタースピードもあげれない状態ですね。 この先色んな場面が出てくると思います。 末永くご指導下さい。 宜しくお願い致します。
2015年01月28日22時15分
kazu-p
狭い川ですね、 300mmでも十分そう(^O^) いいフィールドをお持ちです。
2014年12月28日19時01分