写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヒロ。 ヒロ。 ファン登録

物語はここから始まる

物語はここから始まる

J

    B

    歴史はいつだって、頂点に登り詰めた人だけが塗り替えられる。 北海道庁旧本庁舎エントランスの階段です。 前に撮った写真と同じ場所ですが、別のアングルです。 どうも閉塞感があって重苦しい雰囲気になってしまうので 視線の先の一番上のほうは少しスペースを空けました。 室内でAPS-Cの50㎜はきついですね…。 これ以上明るくて広角のレンズは高いし持ってないので とにかく足と腕を動かして機材の制約をカバーして写真を撮っています。 このスタイルのほうが自分に合っているし撮っている感があっていいな(^^)

    コメント5件

    Blue Man

    Blue Man

    あー、いい色だしてます。 昔の建物は、木質を保護するため、ニスを塗って仕上げたんですね。 その色とツヤ、質感が良く出てます。^^

    2014年12月27日22時08分

    ヒロ。

    ヒロ。

    ぺったんたんさん コメントありがとうございます。 室内はきついですね。特に狭いところはどうしようもないです。 この写真は階段の踊り場で撮ったのですが、狭いのでどうも上手く構図が決まらなかったです。 まぁ、今はどうしようもないんであきらめてます。 この安いレンズでこの先も撮り続けます。一回真っ二つになりましたが復活もしたんで。 レンズ買う金はないんで…。 その分、自分が動けばいいということにしました。 どんどん動いて構図を決めれば、そのうち体が覚えてくれて、きっとうまくなるはずです(^^)

    2014年12月28日01時30分

    ヒロ。

    ヒロ。

    Blue Manさん コメントありがとうございます。 この感じ、質感良いなと思います。 ところどころ痛んでいたり、色が擦れていたりしますが それも歴史を感じます。

    2014年12月28日01時39分

    りあす

    りあす

    換算80mmですもんね~ なので私は28mmを使ってます(^^ゞ 年季の入った木質が歴史を感じますますね(^_^)v

    2014年12月28日06時08分

    ヒロ。

    ヒロ。

    りあすさん コメントありがとうございます。 ここはかなり撮りましたが、それでもいろいろイマジネーションが湧いてくる不思議なところです。 やっぱりちょっと古いものが好きなのかもしれません(^^)

    2014年12月29日21時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヒロ。さんの作品

    • 雨が上がった街カド
    • ローライと旅に出よう
    • 海の静寂
    • 宵ノ月
    • 雨上がりと函館
    • 焔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP