陽だまり(終)
ファン登録
J
B
岐阜県高山市の古い町並みです。
こんばんは。 高山にいらしてたんですね。 構図のしっかり撮れた素晴らしい作品だと思います。 路面に残る足あとが良いですね。 同じ焦点距離35mmの単焦点レンズでも DXフォーマットは52mmになってしまうのでここまでの画角が確保できません。 やはりフルサイズは良いなぁ。憧れます。
2014年12月25日22時26分
こんにちは! 前に一度だけ行ったことがあります(#^^#) 風情のある素敵な町並みですよね(^^ゞ 僕が行ったときには雨で、ふと雨の似合う町だなって思ったのを 思い出しました(*'▽') こんな雪の町も素敵ですね(#^^#)
2014年12月26日13時39分
カニサガさん 古い町並み、白川郷と、やっぱり冬が似合うと思います。 近いといっても県内なのに高速使って2時間前後でしょか^^; 僕は富士山やレインボーブリッジに憧れます。
2014年12月26日17時24分
たなこうさん 足跡やタイヤの跡が生活感ある感じになりました。 僕は35と85がとても気に入ってます。 逆に50mm前後は苦手なので人それぞれだと思うんですけど たなこうさんはDX35の画角がもう完全に自分の画角になってますね^^
2014年12月26日17時27分
せんすいさん いらした事があるんですね^^ 飛騨高山は前までは白川郷よりも断然有名だったと思います。 今は白川郷が世界遺産に登録されて有名ですけど、 こちらもいいところです。 雨の降りつける古い町並み、想像するだけでもいいって分かります^^
2014年12月26日17時29分
nori_netさん 飛騨高山のこの古い町並み、年に何度か来たくなります。 水平垂直、直線がメインで構成されていて、気持ちがいいです。 ストロボは、雪だから使いました^^
2014年12月26日17時30分
masyumaro3
情緒溢れる町並みですね。真っ直ぐでもふらりフラリと寄り道をですね(^-^)/
2014年12月25日19時19分