Eagle 1
ファン登録
J
B
1-day 1-up Project, Day 715. 今夜はクリスマス・イブ。梅田スカイビル空中庭園を見上げるように巨大ツリーが立っていました。出店も多くあって華やかな雰囲気に包まれていました。人も多かったー。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/
esuqu1師匠 コメントありがとうございます! 我が家の今年の目玉は「妖怪ウォッチ真打」のDSソフトでした… 他にも妖怪メダルに妖怪ウォッチカードゲームなど、妖怪一色のクリスマスになりました。 先日は子どもたちと妖怪ウォッチの映画を見に… このブーム、すごすぎます。 newDSのLL、私が小さいころなんて、こんな電子機器のプレゼントなんてなかったような気がします。竹馬とかだったような…(^^)
2014年12月25日12時06分
izzuo119さん 定時ダッシュして撮りに行きました(^^) そしてダッシュして帰宅、クリスマスパーチーには間に合いました(^^) しかしすんごい人でした。 やっぱクリスマスって、温かくてほっこり、いいですね(^^)
2014年12月26日11時59分
何時も素晴らしい切り口の撮影感服しています。 スナップ写真は主題、副題、その絡み関係と色々考えている内に解らなくなります。 センスが無いのでどうしょうも有りません。
2014年12月26日22時01分
ゆかにゃんさん コメントありがとうございます!! この構図が撮りたくて、この日は早く帰って家族でパーティーなのに、寄り道してしまいました(^^) でも、思い描いたとおりの構図で撮れたので良かったです(^^)
2014年12月27日22時47分
ショボショボさん コメントありがとうございます!! 私もセンスが欲しいです!! いつも気になるカットは、とりあえず沢山撮っておいて後で選んでいます。 私の場合、意識しているのは、画面上に線の要素が入るようにすることと、時間的流れが見えるようにすることです。画面上の線と時間軸の線、二つの線、ここに主題が、ときに副題と織り成すストーリーを絡めたい、そんな気持ちです。なかなかうまくいかないですが!!(^^)
2014年12月27日22時52分
くろめばるさん コメントありがとうございます!! 子供達にとっての一大イベント、クリスマスが終わりましたね。 あとは年越しに向けて、気持ちを穏やかにすごすだけですね。 さて、来年はどんなカメラ人生が待ち受けているか、楽しみです。 物欲と戦いながら、新年を迎えることになりそうです(^^) 108つの鐘くらいでは捨てきれない煩悩(物欲)がございます!
2014年12月27日22時54分
光画部Rさん コメントありがとうございます! 恋人達要の撮影スペースが合ったので、そこの脇から柵内に手を伸ばして撮影しました。 こんなとき、バリアン液晶は役立ちますねー!! 軽いことも大事。 何だかんだ言って、M4/3が大活躍した一年だったようにも思います。
2014年12月27日22時57分
esuqu1
Merry Christmas♪ 枕元へサンタさんしましたか?^^ 私はいましてます♪ 今年はnewDSLL・・・・そのためにレンズ一本処分しました(涙
2014年12月25日03時22分