写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

12月・カラマツの森1

12月・カラマツの森1

J

    B

    かつて、九州と並んで北海道には沢山の炭鉱があり、地方ごとに炭田と呼ばれていました。 札幌に近いところにも大小沢山のヤマがあり、地下に掘り進められる坑道を支えるため の坑木として、成長が早く真っ直ぐなカラマツが可能な限り近隣一帯に植えられました。 札幌市内のこの森もカラマツ林が大部分を占める広大なものです。

    コメント3件

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    一連のリスの動き いいですね。可愛いですね \(^o^)/

    2014年12月24日02時27分

    からまつ

    からまつ

    我王 様  コメントありがとうございます。  夏とは違い、風のない日は沈黙の世界。  枝の上で動いているリスを見つけると、とても嬉しくなります。  早朝から精々午前中が、リスの冬の活動時間、私も休みの前日は速く布団に入り、  翌日は早起きをして、真冬の出会いを楽しもうと思っております。

    2014年12月24日23時31分

    からまつ

    からまつ

    Suzutarobbp 様  コメントありがとうございます。  本当にリスの動きは好きです、木の上を猛スピードで走り回る能力にはいつも感心します。  また、様々な仕草がぬいぐるみの動きのようで、見ていても飽きないものです。

    2014年12月24日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 自転車に乗って
    • 初冬残照
    • エゾリスの食糧事情Ⅱー①
    • 初冬夕暮 3
    • 秋の陽だまり Ⅳ ノコンギク
    • 冬の散歩道 コゲラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP