Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
これも蔵出しです。
写楽旅人さん こんばんは 早速にありがとうございます。 お山は、左の2棟から更に左に30度くらいです。 雲のあたりは秩父山系になります。 右の1棟の右手に雲取、その奥に大菩薩峠といった方向です。
2014年12月22日20時14分
写楽旅人さん 訂正です。 朝起きて、富士を見ていたら 秩父山系、雲取山の方向が間違っていたことに気付きました。 雲取は2棟の左、15度くらいです。 で、雲の下は熊谷、寄居方面です。
2014年12月23日06時47分
こんばんは!お気に入り有り難うございます。夕陽のあたり方がいいですねェ。 シイタケはいろいろと役立ちますね。焼いてお醤油をかけたり、鍋物にいれたり、ラーメンなんかにも入れます。
2014年12月23日19時35分
inkpotさん こんばんは。 こちらこそ、よろしく。 私の家では、焼いて大根おろしが主流です。 甘酸っぱく煮込みたいのですが、買ってきたのにかないません。さん inkpotさんの画を見つけて間がないのですが 画を見ると同年代のような気がしてなりません。
2014年12月23日19時42分
永田町の仁志さま 初めまして。ご訪問いただきありがとうございました。 さて、「長野善光寺のカメラにいい特ダネ」とのご質問ですが、私も約40年ぶりに善光寺を訪れた県外からの訪問者ですので、特に情報を持ちあわていません、ゴメンナさい(訪問した日に御嶽山が噴火してしまいました。)。今年、御開帳とは知りませんでした。私の方が情報を頂いてしまったようです、ありがとうございます。
2015年01月04日00時14分
写楽旅人
マンションの壁に当たった夕陽の色合いが印象的です! 雲の向こうは富士山でしょうか?
2014年12月22日20時08分