写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

湘南の海 8

湘南の海 8

J

    B

    今回は、、、久々海の写真載せられて嬉しかったです。

    コメント17件

    Re.ikko

    Re.ikko

    展示と湘南の海・・いいなあ。 久しぶりにアールなかさんの海の写真拝見しました やっぱり流石・・雰囲気伝わります 展示にもいらっしゃったのですね。。感激です 作品展の写真はレンズの効果でしょう 沢山の作品が詰まっていて良かったです お忙しい中を足を運んで下さって感謝致します(^-^)v ありがとうございました!

    2014年12月22日02時21分

    yamasurume

    yamasurume

    アールなかさんの海のお写真は,初めて拝見した気がします。 花のお写真も大好きですが,海も素晴らしいですね。 他にはない視点をお持ちだと思いました。

    2014年12月21日04時59分

    mint55

    mint55

    湘南の海~昔のお写真はいぜん見せて頂きましたが 今回、とても新鮮です♪ 夕日のいろにそまった海は大好きです^^ ダイナミックさがやはり素晴らしいと思いました。 7のお写真の波打ち際の色合いが素敵で心打たれました(^^♪

    2014年12月22日20時25分

    ロバミミ

    ロバミミ

    波打ち際、いいですね~☆ 冬の海岸は寂しいものですが、構図や色合いが 温もりを感じさせるものでとても素敵です^^

    2014年12月23日05時51分

    アールなか

    アールなか

    yamasumeさん コメント感謝です。 とても!!嬉しいほめ言葉、、と、、受け取っておきます。 普段、行かないところなので、、どう??処理するかは、、現場で、決め手ます。 一つだけもし??参考になるとしたら、、、画面の真ん中に、水平線を入れないようにして、海の 絵の平凡な、描写避けました。

    2014年12月27日20時29分

    アールなか

    アールなか

    Re,ikkoさん コメント感謝です。 今年も、行って来ました。年々全体的に、レベル上がっているのでは??もちろん!!あなたも含めて! この前日に、とても!!ショックなことがあって、、行くの取りやめにしようか??と。。。 思ったのですが、、、そのこと、忘れるためにも、、行ってきて良かったです。 また、、来年、、あなたの作品が、見れるなら、、、行きたいと、、思っています。 会場風景は、魚眼レンズですから、、端の方が、曲がって見えます。

    2014年12月25日23時24分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント感謝です。 今回は、、mintさんに、すこし、技術的な、、こと、、、書きます、、、ネ! こんな時の色の出し方、、、は、、、私の場合、RAWで、、写真撮ってますので、、約1絞り暗く、 記録してます、、が、、JPEG、記録でしたら、、、マイナス1から始めて、、マイナス3くらいまで。。 撮っとくと、、自分の気に入った、、光に表現された、、、色が、あると思います、、後は微調整は、 PCで、やって見いてください。 次は、、絵作り、、、で、、真ん中に水平線、、入れないようにしてます。 海の絵って、、、殆ど方は、、水平線が、、真ん中に、、来ること、、、多く、、絵に変化、つけたつもり?? が、、、多くあります、、、よね、、、今回は、水平線の入った絵が、、、8枚中、、最初と最後の 2枚としました。水平線意識しています。

    2014年12月27日20時34分

    アールなか

    アールなか

    Polluxさん コメント感謝です。 夕日中心に、、、そこに、、いたる前の、、、時間帯、、、を、撮って、、時間に沿って、 並べて、、、見ました。

    2014年12月25日23時56分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん ソウです、、、ね!!冬の海に、、なってません、、、ネ!! 色は、、夏の雰囲気、、、強いですよ、、ネ!! もう少し、、、勉強します。

    2014年12月26日00時00分

    punta

    punta

    海の写真も素敵でね~ これぞフィッシュアイという構図と綺麗な色合いにうっとりしました。 今年1年ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

    2014年12月30日20時20分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    アールなかさん、こんばんは! 以前住んでいた、片瀬江ノ島の記憶が懐かしく蘇りました。 いつも素敵な作品を見せてくださり、ありがとうございます♪ 本年はたいへんお世話になりました。 どうぞ来年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m 良いお年をお迎えくださいね。

    2014年12月30日22時29分

    papaikeda

    papaikeda

    明日の夕方にはココまで 行ってまいります!アールなかさんの写真は いつも観てるんで、、、、、 宜しくお願いします!良いお年を、、、、

    2014年12月31日21時49分

    アールなか

    アールなか

    punta さん 開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 夏は、、トンボですが、、、今は、、テーマ探してます。

    2015年01月01日11時21分

    アールなか

    アールなか

    kodakurome 64 さん コメント感謝です。開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ソウなんだ!!ここらに住んでたのですか!いいところです、、、よネ!!! フィルム時代、、ここらには、、月2~3回のペースで、通ってました。 どこかで、、、また、行きたいと、、思ってます。

    2015年01月01日11時33分

    アールなか

    アールなか

    papaikedaさん コメント感謝です。開けましておめでとうございます。 昨年は、あまりお会いできませんでしたが、、、今年は、、ゆっくりお話、、したいものです。 いつかの機会に、、海は、ご一緒したいです。

    2015年01月01日11時37分

    tk23

    tk23

    訪問遅れましたがゆっくり拝見させて頂きました。 湘南の海1と8、確かにレンズが違えど水平線をずらす事で迫力が生まれますね。。 海の写真は特に真ん中に水平線置くこと多いです。アールなかさんの写真は、本当に私にとって「気付く」事が多いです。(勿論コメントも) 海の写真は最近NDで撮ってましたが、まだSSの調整で色々試せてません。 これも、見てて気付かされました。。 アールなかさんの写真は見応えある写真ばかりなので時間がある時にしか見れません(笑) また、ゆっくり拝見させて頂きます^^ ありがとうございますm(__)m

    2015年12月24日01時56分

    アールなか

    アールなか

    tk23さん コメント感謝です。 このとき、、実は、、ガンの再発告知の、翌日でして、、、気持ちはそのことばっかりで最悪、、 このまま、、海に飛び込もうか???位の落ち込みこみの日でしたが、、、、 写真が、、自分を救ってくれました、、、! ここでは、、そんな、、気持ちの中で、何とか??一般の常識から外れた、絵を模索したくて、、 レンズ、、4本くらいしかもって、、行かなかったので、、水平線真ん中はずし、、、の 絵で、、、統一しました、、、数多く写真撮る人間なので、、、、真ん中近くに、、水平線入った、、 絵はございましたが、、、ここでは、、時間の経過ごとに、、海の雰囲気、、伝える、、を テーマにまとめてあります。

    2015年12月24日08時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • ひまわり 8
    • 公園の梅 4
    • 夏のトンボ ギンヤンマ 8  夕日の中へ!
    • ひまわり 7
    • 2000枚達成記念 トンボ 24
    • 修行時代 7 海編

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP