なっちんぐ
ファン登録
J
B
この手動な感じがたまらない・・・・
フリーザさま★ コメントありがとうございます。 今見たらやっぱ1000まででした。 さすがにCONTAXは4000までありました。 いっつもマニュアルの時適当にやってたんでいじったことほとんどなかったなー
2010年01月15日15時08分
hidari←さま★ コメントありがとうございます。 ですよね!ですよね! この感じが好きで手放したくないんです!! 使ってあげなきゃ!! 時々巻いて「あーいい音!!」とか思ってます。
2010年01月15日15時09分
清水清太郎さま★ コメントありがとうございます。 昔はシャッタースピードも限度が1000分の1だったんですけどね・・・・ 本当に時代の進化はすごいです。 昔絞り値ってこんな覚えにくい数字なんだ!!って思ってました。 今知ったんですが、二次関数なんですね^^; 1つ利口になれました。
2010年01月15日15時12分
のぶながさま★ コメントありがとうございます。 皆さん昔からやってる方には本当に懐かしいと思います。 結構手放したカメラも多いのですが、もっと残しておけばよかったかな・・・^^;
2010年01月15日15時13分
rene-antwerpさま★ コメントありがとうございます。 母方の父。私の祖父が昔の人にしてはメカ好きで、 私も昔から科学とか大すきでメカ好き。女の子にしてはなかなか好きなんでいっつも 「やっぱりおじいちゃんの孫だわ」と母にいわれました。 なにを隠そう祖父も大のカメラ好き。 昔のカメラをもらいました。 でもすでにオートだった・・・・・・ 新しいものが好きなおじいちゃんでデジカメも超早くに買っていました。
2010年01月15日15時17分
VOLKSWAGENさま★ コメントありがとうございます。 随分昔のカメラですもんね。 でもそこに味があって大すきです。 本当はいろいろもっていたんですが、使ってないと逆にかわいそうなんで結構里子に出しました。 でもこいつはいてほしい。 手放した後にしまった!と思ったカメラちゃんもいるので。。。うージレンマ。
2010年02月10日07時33分
フリーザ
そういえば、昔のカメラってシャッター速度が1/1000までしかなかったような・・・。 実家に帰ったときみてこよ^^。
2010年01月12日00時09分