ライトハウス
ファン登録
J
B
お寺の廊下には赤くまだ鮮やかさの残る落ちたばかりのモミジと 風で舞い上がったのかすっかり茶褐色に枯れ果てた一枚の葉が 並んで落ちていました。 背景の燃えるような紅葉もいずれは・・・ そして、冬がはじまるのですね。
廊下にカメラを置いて撮りました。 バックの紅葉のぼかし具合を変えて数枚撮りました。 これぐらいが丁度かなと思いました。 ローアングルは好きなのですが体勢がきついので 今度、アングルファインダーを買おうと思っています。
2014年12月22日21時41分
今晩は。何時もご来訪有り難う御座います。 私の「紅と碧の競映」の写真に>「露出時間4秒だからこそでしょうか?」 質問いただきました。美しいかどうかは別としまして、水面の平滑化と揺らぎを表現するのは、 これぐらいのスローシャッターが良いと思います。そんなことでついつい早朝の撮影が多くなります。
2014年12月26日22時06分
hattoさん こんばんは♪ 返信コメントありがとうございます。 やはり4秒の揺らぎなんですね。 これ以上だとべたーっとしてくるんでしょうね。 勉強になります。
2014年12月26日23時02分
御訪問頂きありがとうございます。 この作品、素晴らしいですね~^^ 被写体の目の付け所もそうですが、背景の紅葉のボケ具合、そのもみじであろう紅葉の中の木々の透過具合が最高ですねー^^
2014年12月27日16時55分
お褒め頂きありがとうございます。 背景には一番気を使いました。絞りを色々と変えてこのぐらいがイイかなと思って・・・ それからファン登録して頂きありがとうございました。
2014年12月28日01時20分
りあす
ローアングル好いですね~ 結構好きだったりします(^_^)v アンダーな表現で、寂しさも。。
2014年12月21日10時11分