美のP!
ファン登録
J
B
下からでイマイチですが初見の鳥さんでした。動いてくれず・・・。ケンコーミラー500mm/F6.3・JPEG 昨夏、石川・白山山麓にて
Assamさん、ありがとうございます。 ホシ君も街中カラスもスズメ目カラス科で同じですね(何故か悲しい)・・・。 体の白い斑点模様が星型なのが名前の由来です。真っ黒カラスとは格が違います(強調)。 富士山5合目辺りが簡単に観られるらしいです(車で行けますからね・・)。
2010年01月12日22時41分
美のP!
「ホシガラス(星鴉)(Nucifraga caryocatactes)」 ・スズメ目カラス科 全長34.5cm。 ・「ガーッ、ガーッ」と鳴く。 ・北海道、本州、四国に留鳥として分布する。 ・主に亜高山帯の針葉樹林にすむ。夏には高山帯のハイマツ帯にも現れる。 ・冬でも比較的高山に留まるが、まれに低山に漂行するのもいる。 ・木の実や昆虫などを食べ、山小屋のゴミを漁ることもある。 ・細く鋭いクチバシで松カサから種子を取り出し貯食することもある。 ・・・らしいです。(=^.^=)
2010年01月11日22時01分