morison
ファン登録
J
B
トウカムリという大きな貝ですw 昔はカメオの材料として使われていたそうですw(*^_^*) これは2キロくらいあって、高さは30cm程ありますw 割と大きいサイズの千年貝と思いますw(>_<) サンゴの隙間に棲みつく貝だそうで、海をイメージしましたw 部屋の大切なオブジェの一つですw(*^_^*)
>ていやぁ天八様 これもハンドライト効果ですw(*^_^*) 自然な色合いではないですが、海っぽさが感じられたら良いかとw(>_<) レタッチなしでもタムキューは素敵な濃淡感のある色合いを出してくれるので、本当に楽しいレンズですw(*^_^*)
2014年12月20日20時41分
>麿で、ええやん!様 コメントありがとうございますw(*^_^*) 以前友人が、GOPROを持って水中撮影をしていたのですが、 その写真からヒントをもらいましたw(>_<) 素敵なお写真もありがとうございましたw(*^_^*)
2014年12月21日16時02分
>花ぬすっとⅢ様 いつも素敵なお写真&コメントありがとうございますw(*^_^*) 頂きものなのですが、最初はビックリしましたw これだけ大きくなるまでどのくらいの年月がかかるかわからないですが、 千年貝といわれて納得する大きさですw(*^_^*)
2014年12月21日22時15分
>ゆかにゃん様 コメントありがとうございますw(>_<) 母もカメオのブローチを持ってるのですが、昔はこの貝から作られてたんだよって聞いてびっくりしましたw 壷みたいな大きな貝に「ライト」+「青のビニール袋」を近づけて、色合いを調整しましたw
2014年12月22日07時49分
コメントと沢山のお気に入り、ファン登録までして頂きありがとうございます! morison様の切り取る南国風景、どれも素敵です! 旅行行きたくなってしまう(笑) 拙い写真ばかりですが、日々精進致します。 これらか宜しくお願い致します。
2015年01月15日23時47分
>tatsan様 コメントありがとうございますw(>_<) 皆さまのお写真いつも参考にさせていただいておりますw 私はスキルよりも、環境が素敵過ぎて、分不相応極まりないですが、それでもphotolifeをこのサイトで頂いておりますw(*^_^*) 南国風景ばかりですが、お付き合いくださいますようよろしくお願いいたしますw(>_<)
2015年01月23日22時06分
>コットンリンター様 コメントありがとうございますw(>_<) 蒼い青春時代???というイメージでしょうか???でも素敵です(>_<) 後ろの玉ボケの正体は・・・壁に貼った「アルミホイル」ですw(>_<) ポピュラーな方法かもしれませんが、室内でのマクロの撮影によくつかっていますw 「ライト」で照らしてみると、デコレーションしたように光輝きますw(*^_^*)
2015年01月23日22時12分
morison
>Kちゃん様 コメントありがとうございますw(*^_^*) 地震とか起きたとき、カタカタと音が鳴るのでw 落ちて割れないか不安ですw(@_@) 普段はこの貝の中に小さなライトをいれて、インテリアとして使っていますw(>_<) また新しい貝を頂いたら、写真に残していきますw(*^_^*)
2014年12月19日18時12分