写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カズα カズα ファン登録

ルリ?

ルリ?

J

    B

    わたしには区別がつかない。

    コメント15件

    imarin

    imarin

    ジョビじゃないかなぁ・・・私も詳しくないから自信無いけど。

    2010年01月12日17時17分

    カズα

    カズα

    imarinさん、ありがとうございます。 適当なタイトルすいません。 ジョビですか、調べてみます。

    2010年01月12日19時11分

    tochiko

    tochiko

    ジョウビタキの雌ですね~

    2010年01月12日22時01分

    カズα

    カズα

    tochicoさん、ありがとうございます。 野鳥はあまり詳しくなくて、ただ家の庭に毎日来るので撮ってみました。 一つお勉強になりました。

    2010年01月12日22時17分

    tochiko

    tochiko

    >家の庭に毎日来るので撮ってみました おー、それは羨ましいです~♪

    2010年01月13日18時52分

    カズα

    カズα

    tochikoさん、鳥の名前ありがとうございました。 家の周りで鳥たちを見かけるのですが殆んど区別が付きません。(メジロは判りました) また判らない鳥がいたらよろしくお願いします。

    2010年01月13日19時31分

    R197

    R197

    ジョウビタキ雌ですね。ヒタキ系の雌は、どれもよく似ていて、区別がつきにくいですね~。僕もオオルリ、キビタキ、ジョウビタキ、ルリビタキなど、雌は一瞬前を通っただけでは判別不能です。オスは間違える余地はほぼないのですけどね~(^^)。

    2010年01月13日23時41分

    カズα

    カズα

    R197さん、ありがとうございます。 少し調べてからUPすればよかったですね。 良い望遠を持っていないため小鳥を撮ることはあまり無いので殆んど区別がつきません。 お勉強しますね。

    2010年01月14日18時54分

    Rene

    Rene

    カズαさん、どうもご無沙汰しておりました^^ 300mmで描写する世界、とても魅力的です。野鳥の活き活きといた様子がとても伝わってきます。

    2010年01月15日04時04分

    カズα

    カズα

    rene-antewrpさん、お久しぶりです。 家の前の居るのを車の陰から近づいて撮ることができました。 良いタイミングで振り返ってくれてラッキーでした、この後すぐ逃げられましたが。 雪の振る中、小鳥たちも頑張って生きてます。

    2010年01月15日16時48分

    taka357

    taka357

    ご無沙汰です。UP復帰されたのですね。昆虫が姿を見せなくなってから私は野鳥にハマッてしまいました(^^ゞこのジョウビタキのメスも可愛いですね。

    2010年01月15日22時34分

    カズα

    カズα

    taka357さん、お久しぶりです。 この時期、渡り鳥が目に付きますね。 わたしもこの時期だけ鳥が撮りたくなります。 望遠系のレンズが手薄なので、せめて500mm位のレンズが欲しいところです。 何の鳥かオス・メスの区別もつかず撮ってますが可愛さは解ります。

    2010年01月16日07時49分

    カズα

    カズα

    Assamさん、ありがとうございます。 可愛い瞳ですよね、この瞳が撮りたいのですが300mmではなかなか寄れません。 毎日来てるので鳴き声で解かるようになりました。

    2010年01月17日23時10分

    ぎしほ

    ぎしほ

    お見事な色彩と描写に、思わず見入ってしまいました(綺麗な鳥画ですね)。 (=∀=)ゞ

    2010年05月07日20時48分

    カズα

    カズα

    ぎしほさん、ありがとうございます。 安物望遠にしてはなかなかでしょう。

    2010年05月08日01時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカズαさんの作品

    • 逃飛
    • 独り
    • ブラインドの向こう側

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP