写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

陽だまり(終) 陽だまり(終) ファン登録

白川郷 冬が来た!1

白川郷 冬が来た!1

J

    B

    白川郷にも本格的な冬が到来です。 この日はテレビでも1m以上の積雪があったと 放送されていたみたいです。 雪が積もり過ぎて、この3軒並んだ定番の場所の 真正面まで行くことが出来ませんでした。

    コメント28件

    ony182

    ony182

    大変な苦労と引換えの美しい風景ですね^^ と、こんなこと言うと現地で暮らしてらっしゃる方々は、もっと大変なんでしょうけど^^; 大雪の中お疲れ様でした!!

    2014年12月16日20時35分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    大雪には合掌造り集落が似合いますね(^.^)

    2014年12月16日20時44分

    カニサガ

    カニサガ

    カレンダーに ”冬の白川郷” としていいですねぇ~~ 深々と雪の降る雰囲気が描写され素敵な一枚ですね!

    2014年12月16日21時03分

    Pleiades

    Pleiades

    何とも言えない美しさです。

    2014年12月16日21時21分

    photoK

    photoK

    この季節が来ましたね^ ^ 羨ましいです♬ 死ぬまでにはここで星を撮りたいです☆笑

    2014年12月16日21時35分

    nicky777

    nicky777

    東京も寒すぎですっ♪ っというか白川郷は豪雪ですねえ。 この切り取りも季節感ある日本の原風景です、しかし寒そう~^^

    2014年12月16日22時03分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ony182さん 大雪が降って積もっている事を承知で向かったんですけど さすがに新雪で1m以上積もったら、除雪されてない場所は無理でした。 白川郷は雪がとても似合うと思うので綺麗な新雪で良かったです。

    2014年12月16日22時12分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    パシフィックブリーズさん 白川郷の合掌造りが一番似合う季節が冬の雪なんでしょうね。 積もったばかりの綺麗な雪の状態を撮る事が出来て良かったです。

    2014年12月16日22時13分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    カニサガさん 本当はカレンダーの定番、この3軒の真正面から撮りたかったんですけど 腰以上に積もっている新雪の雪の中を歩いて辿り着くのは無理でした。 これは除雪されている道路から撮ってます。 でも、ここでも十分によかったです。

    2014年12月16日22時14分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    Pleiadesさん 今年はかなり白川郷を撮りましたけど、 やっぱり雪が一番しっくりしてるように思いました。

    2014年12月16日22時15分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    photoKさん 白川郷、ほんといいところです。 冬の澄んだ空気の中で満天の星空が撮れたらすごくいいですね。 僕もチャンスがあったら撮ってみたいです^^

    2014年12月16日22時17分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    nicky777さん 近くにある高山はそれほど積もってなかったんですけど 白川郷は1mオーバー、かなりの豪雪地帯でした。 やっぱり冬の雪が積もった白川郷はとても似合ってました。

    2014年12月16日22時18分

    まねきねこ

    まねきねこ

    さっそく行ってこられたのですね。 とても美しい情景に魅了されます。 でもこれから大変そうですね。 全国的に厳しいようですが、皆さん十分ご注意されますように。

    2014年12月16日22時22分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    まねきねこさん 白川郷に雪が降ったと聞いてから行く機会をうかがってました。 ちょっと大雪過ぎたんですけどとても似合ってました。 湖北もこれから雪が多いので気を付けなければなりませんね。

    2014年12月16日22時32分

    kabachi

    kabachi

    合掌作りの急勾配屋根の活躍シーズン到来ですね。 雪どけ作業やら現地にお住まいの方のご苦労が覗えます。 あっ、陽だまりさんもご苦労様でした^^

    2014年12月16日23時36分

    放浪人

    放浪人

    白川郷の冬到来ですね~、しかし積雪はまだまだ序の口でしょうか?

    2014年12月17日12時44分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kabachiさん 現地の方も朝早くから除雪作業をされていて、 とても大変な作業だなってのが分かりました。 僕は好きで行っているので、逆に申し訳ないくらいでした。

    2014年12月17日18時22分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    放浪人さん 今年のお正月に行った時はもう少し雪が少なくて この横の田んぼの畔道を歩く事が出来ました。 展望台も今回は雪が多すぎて手すりが分からず危険でした。 まだ積もる事もあると思いますけど、ちょっと多い方だと思います。

    2014年12月17日18時24分

    kiwi♪

    kiwi♪

    冬の装いの陽だまりさんも見てみたくなりました^^;

    2014年12月17日20時09分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    kiwi♪さん 僕の恰好は普通に釣りで使っていた防寒服を着て 雪の中でカメラだけ持って傘さして撮ってました。 いたって普通です^^;

    2014年12月17日22時31分

    @figaro

    @figaro

    白川郷、お疲れ様でした\(^o^)/ さすがです(☆▽☆)/♪

    2014年12月18日12時46分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    @figaroさん 雪が降り積もった白川郷、やっぱり良かったです。

    2014年12月18日18時13分

    ピロロ

    ピロロ

    寒いだろうに、雪も多いだろうに、 凄いです。 白川郷の厳しさを感じる写真ですね。

    2014年12月20日03時47分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵ですネ〜〜♫ もうすでに雪が1m以上も積もってるんですね。 これから永い冬大変ですね。

    2014年12月21日17時32分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ピロMD.さん 雪も多くて寒くて過酷でした^^; 大変ですけど、やっぱり白川郷は冬がとても似合って良かったです。

    2014年12月23日18時49分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    キンボウさん これから冬の厳しい時期ですね。 でも白川郷は、冬の時期にまた行きたいです^^

    2014年12月23日18時50分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    今晩は!  お久しぶりですね。  充電期間、終了でしょうか・・? 次回作をお待ちしております。   今度の正月の旅は五箇山から能登、越前を予定しております。

    2016年12月26日22時04分

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    ヴィスコンティさん ありがとうございます。 五箇山、能登、越前、冬ならではの魅力的なルートですね。 なかなか撮影に行けない状況が続いているんですけど、 また撮影出来るようになったらボチボチアップしていきたいと考えています。

    2016年12月30日00時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された陽だまり(終)さんの作品

    • 虹の架かる白水の滝
    • フォタリング☆岐阜川原町2
    • フォタリング☆岐阜川原町
    • 去年の今頃は
    • 大智寺の遅い秋
    • 雪の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP