写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seijinho seijinho ファン登録

カモメ星雲

カモメ星雲

J

    B

    これは後処理がなかなか大変でした。Lightroomでいじりまくってあります。 今回ライト2分が6枚なので計12分露光です。たぶん10倍の2時間かければまともになるのではないでしょうか。 Canon EOS Kiss DX改 EF200mm F2.8L II USM + Astronomik CLSフィルター + 赤外カットローパスフィルター @ F6.3 ISO1600 120s 6枚、ダーク3枚  アパートの窓から

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    反対向きなので一瞬分かりませんでしたが、おおいぬ座にある日本ではワシ星雲と呼ばれる星雲ですね(^。^) しかし前の写真のキャプションでは元から付いてたフィルターのうち透明なものだけ入れたって書かれてましたが赤外カットローパスということは両方入れ直したんでしょうか(‥;) だとするとやはり赤の写りは相当悪く、というか元通りになってしまってるはずですが(‥;) CLSはあくまで光害をカットして赤のコントラストをよくしてくれるだけで赤の通りまでよくなるわけではなく、光害をカットした分露出を延ばして赤を撮るのに使うものですので、それをF6.3まで絞って2分露出では写りは相当弱くて当然と思います。 もし元通りにしてしまわれたのなら露出は外してあったときの約3倍はかけないとです(^_^;)

    2014年12月17日02時27分

    seijinho

    seijinho

    takuro.nさんのアドバイス通り、透明フィルターを戻して青いフィルターは外しています。 この時透明なフィルターは軟質ポリ塩化ビニルで作ったホルダーに挟み、CLSの前に設置しました。 その様子をブログに載せてます。→ http://seijiphotoart.blog.fc2.com/blog-entry-71.html この透明なフィルターは表向き超音波振動セルフクリーニングフィルターということですが、赤外線の一部をカットするローパスフィルターでもあるのですね。青いフィルターは赤外線/紫外線カットフィルターなので2つのローパスフィルターが使われていることになります。 それぞれ一つ一つの透過曲線を探しているのですが、まだ見つかりません。今さっきリモコンの赤外光を透過するか実験しましたら透明/青色両方でカットされました。 何はともあれ、透明の方を戻して正解でした。 今回の対象は月の近くということもあって露出不足です。

    2014年12月17日07時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP