hatto
ファン登録
J
B
中々掲載出来なくって、時期が過ぎてしまいましたが見て頂けたらと思います。 城下の殿様に裏切られて、娘の黒姫に対する想いを遂げられなかった黒龍。今もこの大沼池から「黒姫」を想っているのでしょうか。きっとこの鳥居は、黒姫山の方を向いているのでしょう。 手前の木々が張り出していて、難しい切り取りになりました。左下の木はどうしても写ってしまいまいます。
きっと苦労されたフレーミングなのでしょうが、秋の情景を美しくまとめられた素敵な作品ですね。 水面のブルーと鳥居の赤のコントラストがとても印象に残る描写です。
2014年12月16日09時40分
志賀にこんな綺麗な池があったんですね。 登山の対象になるような山といえば岩菅山くらいしかないので、地元にいながら実は志賀高原はあまり知らないのです^^; 水の色がすばらしく綺麗で、鳥居の赤が映えますね。 紅葉も美しいですし、来年は行ってみたいです。
2014年12月16日18時27分
苦楽利
大沼池の青の美しさに堪能しています。 大沼池の伝説をちゃんと調べられているのは、さすがですね。 私は、はずかしくも、知りませんでした。この池に船を うかべて龍を舞わせるお祭りは知っていたのですが、 そんな伝説があったのですね。
2014年12月16日05時48分