写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

黒姫思慕

黒姫思慕

J

    B

    中々掲載出来なくって、時期が過ぎてしまいましたが見て頂けたらと思います。 城下の殿様に裏切られて、娘の黒姫に対する想いを遂げられなかった黒龍。今もこの大沼池から「黒姫」を想っているのでしょうか。きっとこの鳥居は、黒姫山の方を向いているのでしょう。 手前の木々が張り出していて、難しい切り取りになりました。左下の木はどうしても写ってしまいまいます。

    コメント12件

    苦楽利

    苦楽利

    大沼池の青の美しさに堪能しています。 大沼池の伝説をちゃんと調べられているのは、さすがですね。 私は、はずかしくも、知りませんでした。この池に船を うかべて龍を舞わせるお祭りは知っていたのですが、 そんな伝説があったのですね。

    2014年12月16日05時48分

    一息

    一息

    水面の色合いに映えて鳥居が一層引き立ち素晴らしい切り取りですね~! 白樺の白い幹と色づいた木々、静かな佇まいに気持ちが和みます。

    2014年12月16日07時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    此処の池の青さは良いですね。伝説を思い浮かべながら、 鳥居の丹色と青の対比を楽しむ、素敵な秋情景、有難うございます。

    2014年12月16日08時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    きっと苦労されたフレーミングなのでしょうが、秋の情景を美しくまとめられた素敵な作品ですね。 水面のブルーと鳥居の赤のコントラストがとても印象に残る描写です。

    2014年12月16日09時40分

    sokaji

    sokaji

    黄葉も薄っすらと写りこんだ水面の美しさに魅了されます。 赤い鳥居がよいアクセントになっていますね。

    2014年12月16日10時07分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    左下の枝は切らないでください。自然のままが有難いです。 青い世界が素晴らしいです。

    2014年12月16日11時51分

    Pleiades

    Pleiades

    志賀にこんな綺麗な池があったんですね。 登山の対象になるような山といえば岩菅山くらいしかないので、地元にいながら実は志賀高原はあまり知らないのです^^; 水の色がすばらしく綺麗で、鳥居の赤が映えますね。 紅葉も美しいですし、来年は行ってみたいです。

    2014年12月16日18時27分

    ぷちよん

    ぷちよん

    吸い込まれそうな美しさですね〜♪

    2014年12月16日18時30分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    美しい水のグラデーションと赤い鳥居のアクセント、 とても素敵な描写に魅了されます(*^_^*)

    2014年12月16日19時27分

    ライトハウス

    ライトハウス

    黄葉とブルーの水面、赤い鳥居が良いアクセントになっています。 縦構図で撮られたのが流石だと思いました。

    2014年12月16日20時52分

    岩魚

    岩魚

    美しい湖ですね・・・ 深い水の色がとても素敵ですね!

    2014年12月16日22時10分

    桐島零司

    桐島零司

    深い情景に、物語を感じます。素晴らしい!

    2014年12月21日08時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • Blue morning
    • 滝木能
    • 峠の暁霧
    • 北安曇野 深山霧海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP