写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

真冬日の昼下がり 6

真冬日の昼下がり 6

J

    B

    「じゃあね、今日は本当に寒いな......」

    コメント5件

    ラボ

    ラボ

    餌が貰えず、残念そうですね… それにしても、人に近寄ってくるって、凄いですね @@ 野良犬や野良猫でさえ、近寄って来るってあまりないように思います… 相当人馴れしてるのか、切羽詰ってるのか…

    2014年12月15日01時11分

    からまつ

    からまつ

    ラボ 様  こちらへもコメントありがとうございます。  ここは、家のある団地から車で5分、駐車場から歩いて20分、一応山の中、シカもヒグマも住んでいます。  周辺には建設会社の資材置き場、車の修理業者、造園やさん等々の事業所もあり、敷地内にキツネが営巣して  いるところもあり、親キツネが交通事故で死んだ後、そこの人が3匹の子狐を育てたという話もあります。  確実に増え続けるキツネ、人間のエリアからあぶれたキツネが山の中に居所を求めてきたのかもしれません。  何だか野生動物の話とは思えないような話ですが、スズメやカラスと同じように、人間社会と自然が残っている  ところの境界で増えているとのことです。人の近くで育ったキツネが久しぶりに見た人間に近づいてきたのかも  しれませんね。

    2014年12月15日23時09分

    punta

    punta

    野生のキツネを300㎜でここまでクリアに撮れるとは凄い。

    2014年12月20日20時53分

    からまつ

    からまつ

    punta 様  コメントありがとうございます。  本当にこのレンズは便利です。  他にもレンズはあるのですが、年中これとマクロレンズばかりで撮っているようです。  近々、サンヨンの新型が出るようですが、しばらくはこれで十分と思っています。

    2014年12月21日17時54分

    からまつ

    からまつ

    以前、東川町在住の我王 様  こちらへもコメントありがとうございます。  この写真は山の中でのものなのですが、キツネはもともと人と近い環境での生活する野生動物なのか、  自然に近い住宅街に住んでいるため、日常的に家の周りにも他のキツネが出てきます。  出てくるのは、二頭連れで、時々我が家の花畑を掘り返し深さ15~20センチくらいの大きな穴を  掘っていきます。獲物でも探しているのでしょうか。また、時には出しておいた花用の肥料の袋に  穴を開け、あちらこちらに散らかしていきます。

    2014年12月25日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 初冬夕暮 3
    • 秋 嵐の後の森で1
    • 6月の子狐たち
    • 春よ来い③
    • 初冬残照
    • バッタ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP