ran
ファン登録
J
B
一日中降りしきる雪の中、ひたすら止むのを待ち続けた。 そしてやっと出てきたベニマシコ。 5分と経たずに雪が降り出すし、逆光も重なり撮影には最悪の日でしたが、 初のベニマシコに感動でした。 この山、これ以上降ったら、私の車では上がれないかも。 帰りの下り坂で滑ってました(>_<)
Jonesさん。 もっと近かったらよかったのですが、 それでもこの悪天候の中で見つけられて良かったかも。 私一人じゃ挫けてましたが、一緒に雪の中待ってくれた師匠のお蔭だと思ってます。
2014年12月14日17時59分
ラボさん。 殆ど病気ですね(^^; 雪の中、師匠を巻き添えにしちゃったのですが、 ずっと付き合ってくれた師匠に感謝なんです。 山道の車の運転が怖いんですよね。気を付けます。
2014年12月14日18時03分
初紅、おめでとうございます! お腹も真っ赤でふっくら可愛いですね。 ウソと似た鳴き声も可愛いですよね! 私が行く山や海にもベニマシコ来てます。 最近、発見したのは海のミソサザイ! 寒い冬の海をミソサザイと追っかけっこしています・・・
2014年12月14日18時50分
takaoffさん。 理想は、晴れの日に雪がレフ版のようになって… なんて思っていたのですが、それどころじゃありませんでした。 この際、遠くても何でも構わない!と言うのが、初見初撮りなんでしょうね。
2014年12月14日18時51分
としごろうさん。 雪の切れ間があれば、出てきてくれたのでしょうが、 ずっと降り続いていたので…。 来週末は大雪のために、山に行けなさそうで、リベンジは出来なさそうです。
2014年12月14日18時52分
紅葉山さん。 鳴き声の聞き取りが難しくて、師匠にダメ出しされてます。 昨日、私も初見のミソサザイでした。 嬉しそうに、買ったばかりの双眼鏡を持ち歩いていたのですが、 カメラは車の中。でも、双眼鏡でもきれいに見れたので、こちらも感動でした。 昨日は、クマタカとアカウソも初見だったんです( *´艸`) 海のミソサザイ、めっちゃ可愛いでしょうね。
2014年12月14日18時57分
紅葉山さん。 いつも「あそこに居る!」とか「そこに来た!」とか言われても、 私には全く見えなくて…。そのたびに「双眼鏡を買ったら?」とず~っと言われていたんです。 買ってよかったです。双眼鏡をのぞくのが楽しくて仕方ないんです。 筋トレ、女性だからこそ力がないので必要かなぁ~と思って。 重いから…と言っても誰も助けてくれないし、迷惑も掛けられないので。 そのうち、女ランボーになって、手持ちでも楽ちんに写しちゃいますよ(*^^)v それから、ベニマシコとルリビタキの写真は、ブログにはUP出来なくて…。
2014年12月15日05時59分
K。さん。 雪の山道を車で下りる時の怖い事ったら…(>_<) 滑ってハンドルが効かなくなるので、ビビりまくりです。 行きはヨイヨイ帰りは怖い…状態です。 それでも、野鳥たちに会いたいんですよね~(^^; かなり病気かも。
2014年12月16日17時51分
hohouhouhouさん。 あの雪の中でずっと待ってるのは、ホント大変でした(^^; もう一度出て来て欲しかったのですが、雪が止む気配もなくガスも出て来たので断念。 次はもっと近くで写したいなぁ~と思ってるのですが、お天気が…(>_<)
2014年12月17日06時30分
Jones
根性の雪マシコですね! おめでとうございます(^^♪ しかし度胸ありありですね~
2014年12月14日17時54分