- ホーム
- yosshy99837
- 写真一覧
- 群れる
yosshy99837
ファン登録
J
B
J
B
鴨川・四条大橋下にいっぱいいました。 大勢で集まってるのを見るのは久々です。
>ginkosanさん ちょっとメタボかも。。(^^) ありがとうございます! >turbo3さん 間違い、あるかも。。? ありがとうございます! >金蝙蝠さん そうですね。向きもバラバラで結構適当な連中ですよね。 ありがとうございます! >izzuo119さん これでも、全体の一部ですよ。。。 更に別の離れたところにも、たくさんいるのが見えました。 鴨川全体でどれだけいるのでしょうね? 夜は琵琶湖に帰っていきますけど。。 ありがとうございます! >shokoraさん そうですか? じゃあ、これからアップしていかないとですね(^^) ありがとうございます! >puppy walkerさん 愛嬌ありますよね。 ありがとうございます! >としごろうさん まるまる・・お菓子食べ過ぎかな? ありがとうございます! >◇ゆっき◇さん やっぱメタボ気味? ありがとうございます! >光速の豚さん 時々襲われますよね(^^) ありがとうございます! >すううさん 時々、襲ってきますしね。頭つついたりして。。 ありがとうございます!
2014年12月13日22時29分
>花ぬすっとⅢさん こちらこそ、お越しいただきありがとうございます! 目、確かにちっちゃいですね(^^) ありがとうございます! >アガシャさん 可愛いですよね。 ありがとうございます! >Blues Etteさん 結構バラバラなときもあるのですが。。 ありがとうございます! >ラボさん 私はむしろ淡水のイメージしか無く。。。 ありがとうございます! >tetsuzanさん これ、一部ですので、全体ではもっとたくさん群れてます。 ありがとうございます! >キンボウさん ここのは朝~昼まで川にやってきて、夕方~夜は琵琶湖で過ごします。 ここに来たのは1974年のことらしいです。 それ以前は琵琶湖に入り浸りだったようです。 なぜ鴨川に来るようになったのか、謎です。 最近の研究では、もともと肉食な彼らが、炭水化物の消化もできるようになった・・・ つまり、人間が投げる食べ物を消化できるようになったとかいう話です。 ありがとうございます!
2014年12月14日10時47分
>sokajiさん 「ユリ」カモメですので、淡水にもいます。 というか、私は淡水でしか見たこと無かったりして。。 ありがとうございます! >kiwi♪さん 風が強かったので結構寒かったかも。。 ありがとうございます! >puntaさん カモは適当に離れてます(^^) ありがとうございます! >fukumaさん 餌くれそうな人間を探しいるようです(^^) ありがとうございます! >PHOTOGAKUさん ここ、毎年結構いますよ。 今年これだけ見たのは初めてですが。。 ありがとうございます!
2014年12月14日21時29分
ginkosan@静養中
ちょっと丸まってて可愛いですね^^
2014年12月13日20時46分