みのぱぱ
ファン登録
J
B
おひさしぶりです(^^) 寒さや忙しさに負けてなかなか撮影に出れていませんw ご存知かもしれませんが、今淀川河川敷にコミミズクがでていてにぎわっているんですが、何百人と人があふれ 近隣の方々、散歩やジョギングされているかたに迷惑になっていると聞きました。 案の定、どこからか桜の枝を取ってきて立てたり、冷凍マウスを撒いてる輩もいるそうです。 いい年の大人たちが立ち入り禁止に進入し、平気で餌付けをして 「こんなん撮ったぞ~」 と自慢しているそんな実情へのアンチテーゼでもあります。
2015年02月16日07時44分
それだけ多くの人がいる環境でもそう言うことが起きてしまうんですね。 餌付けと言えばうちの地域で、みちくさ散歩道っていうアウトドア番組がやってるんですが、その中で堂々と他人の餌付けに便乗して撮影していて幻滅しました。自然を愛するアウトドア派タレントっていう肩書きの人で、各地で環境関連の講演会までやってる人なんですがね・・・。
2015年02月23日01時17分
びゃくだん
ハクセキレイ繋がりですが、ブログの「都会の浜辺の鳥たち」と言う記事のハクセキレイ良いですね。 ゴミが似合うと言う訳じゃないですが、厳しい環境を生き抜いてる姿が伝わってきます。 決して綺麗とは言えない背景、大して珍しくもないハクセキレイをあえて撮っているのが素晴らしいです。 珍しい鳥だけが野鳥写真じゃないんですよねー。
2015年02月16日00時21分