写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ABU-MOSA ABU-MOSA ファン登録

緑の中村川

緑の中村川

J

    B

    両端が海につながる運河:緑になったのはプランクトンのせい?

    コメント7件

    komaoyo

    komaoyo

    バスクリンかも・・・ そんなやつはおらんやろ・・・ やっぱり植物プランクトンが多いからでしょうか。

    2014年12月12日22時07分

    inkpot

    inkpot

    この辺り、たまに歩きます

    2014年12月12日22時51分

    501

    501

    これは気になりますね(^^)

    2014年12月12日23時01分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    komaoyoさん ありがとう存じます。 小生もバスクリンかと思いました、でも 川が緑色になるほど、皆さん使うとは思え なかったんです。仰るように植物プランクトン だろうと思います。 inkpotさん ありがとう存じます。 どこかですれ違っているかもしれませんね。 カミさんと買い物、散歩に行く時もカメラ を持って出ます。月に2度くらいは、山から 降りてここを通ります。 501さん ありがとう存じます。 今度どなたかに尋ねてみましょう。

    2014年12月12日23時04分

    fukuma

    fukuma

    緑化運動の一環でしょうか。(笑)

    2014年12月13日15時39分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    fukumaさん ありがとうございます。 ここまで緑化してくれたら、最高ですね。 ユニークなアイデアですね~!!!

    2014年12月13日15時45分

    sarasara330

    sarasara330

    凄い色してますね。 多分植物プランクトンの大量発生じゃないですかね。 これで湯気でも出ていたら一大温泉街ですね。^^

    2014年12月13日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたABU-MOSAさんの作品

    • 横浜夕焼けー2
    • 横濱梅雨明け
    • 掃部山の桜-2
    • サギ-3
    • 夕焼け富士
    • おねむです

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP