写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

Like an old lens.

Like an old lens.

J

    B

                       ~味わいを楽しむレンズ~

    コメント15件

    nicky777

    nicky777

    おっーすごい描写力! 素敵な表現ですねっ♪

    2014年12月11日21時59分

    とし@1977

    とし@1977

    ノクトンいいですよね 僕はD800E にした時にどうにも自分と合わなくて下に出しました 標準域のいいレンズに出会わなくてシグマのアート50mm/1.4を買いましたが、性格はノクトンと正反対ですね レンズの性格って面白いですよね!!

    2014年12月11日22時00分

    kittenish

    kittenish

    レンズを活かされた秋の佇み表現が素晴らしいですね^^

    2014年12月11日22時00分

    501

    501

    ボケ方が面白いですね。最初に見たとき、リングボケかと思いました ^^;

    2014年12月11日22時03分

    yamasan2073

    yamasan2073

    こんばんは(^ ^) 不思議な面白いボケですね。 このレンズ自分も今修行中です。 開放ではピントずれが多くて思うように撮れなくて苦労しています。 とても勉強になります。

    2014年12月11日22時22分

    yosshy99837

    yosshy99837

    何だこの玉ボケ~

    2014年12月11日22時23分

    HIDE862

    HIDE862

    ノクトン最高ですね。私も手放せません!

    2014年12月11日22時48分

    Usericon_default_small

    B.san

    ボケが、独特で良いですね。

    2014年12月11日23時37分

    光画部R

    光画部R

    わっわっわっ! 立体化したマルボケって在るのですね~♪ 素晴らしい!( ̄▽ ̄)b

    2014年12月12日00時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    独特の玉ボケですね。 さくさくと音を立てて、歩いてみたくなります。

    2014年12月12日05時06分

    hisabo

    hisabo

    レンズのクセも味わいになる、 使いこなしの妙も魅せますね。

    2014年12月12日09時43分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    玉ボケが素晴らしいです。

    2014年12月12日13時18分

    tetsuzan

    tetsuzan

    玉ボケの表現が凄いですね~ このようなボケ具合は初めて拝見しました。 レンズの効果なのでしょうか。

    2014年12月12日15時31分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    ウットリでございます。

    2014年12月12日18時13分

    Em7

    Em7

    特長的なボケですね~。(^^) こういうレンズは魅力がありますね! 僕も欲しいレンズがあるのですが・・・確か名前は・・・ ハインツ キルフィット・・・・とか、そんな名前だったような。(^_^;)

    2014年12月12日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • 「アンティークな雑貨屋さん」 ~ポストカードギャラリー~
    • 「夏の幻影」 ~凪に吹かれて~
    • 「今夜はしばれるねえ」
    • 「神戸っ子」のポートレート
    •  「お呼びでない?……お呼びでないね。こりゃまた失礼いたしました!」
    • 「初夏の神戸倶楽部」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP