写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shokora shokora ファン登録

Home

Home

J

    B

    大多喜駅は、いすみ鉄道の中間点にあり、お城のある房総の小江戸とも呼ばれています。 そしていすみ鉄道本社もこの駅にあって、車両を保管、整備する場所でもあります。 〈16:9〉

    コメント13件

    ninjin

    ninjin

    ここを拠点にローカル鉄道が頑張っているのですね、 初代大多喜藩主本多忠勝は主君家康にとって過ぎたる者 と言われた猛将、その忠勝に見守られた街、活気があるの でしょうね。

    2014年12月11日00時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    道路に建てられた山門風の瓦屋根が風格ありますね。

    2014年12月11日01時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この大きな門がまた良いですね。 車両ともコラボも素敵です。

    2014年12月11日08時37分

    ポター

    ポター

    この写真は初めて見ました^^ 房総の小江戸なんて有るのですね、何時か行ってみたいです。

    2014年12月11日09時03分

    sokaji

    sokaji

    ここを潜るとタイムスリップ?

    2014年12月11日10時11分

    りあす

    りあす

    房総の小江戸。。好い響きですね(^^) ローカル車両にガッチリとした門が 風格がありますね(^_^)v

    2014年12月11日10時39分

    hisabo

    hisabo

    車道にかかるゲート、 粋ですねー。^^

    2014年12月11日11時02分

    diminish

    diminish

    黄色と朱のカラフルな光景が とても素敵です~♪ 横にそびえるゲートが より素敵を演出してますね!( ̄ー ̄)

    2014年12月11日14時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    小江戸の雰囲気を持った素敵な大門ですね~ オレンジとイエローの車両にも惹かれる素敵な光景です。

    2014年12月11日20時07分

    cafe mocha

    cafe mocha

    こんなカラフルな整備場なら楽しいですね。 こちらにも整備場ありますが、おんなじ色のばっかりで...

    2014年12月11日20時10分

    shokora

    shokora

    ☆みなさまに、うれしいお言葉をいただきました。 ninjinさん・・・いすみ鉄道、頑張ってますね。それにしても歴史にくわしいninjinさん、この町の人より詳しいかも(^^)/。         町は活気があるわけじゃないんですが(^_^;)、お城とその城下町の趣があります。 この門を撮ったのも、大多喜駅を撮ったのも初めてでした。 車両が集まるのもなかなか楽しいですね(^^)/。 みなさま、コメントありがとうございます!

    2014年12月12日00時18分

    one_by_one

    one_by_one

    デンタルサポート大多喜!! 思わず笑ってしまいました^ - ^

    2014年12月17日22時18分

    shokora

    shokora

    one_by_oneさん おもしろいですよね~(^o^)。

    2014年12月18日00時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokoraさんの作品

    • 名車の佇まい Ⅱ
    • 夏のふみきり
    • 畑と夏空
    • 菜の花の中を
    • 鶴舞の春
    • 菜の花の中を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP