写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

川霧の幻想

川霧の幻想

J

    B

    土曜の撮影がイマイチだったので翌日早朝にもう一度 いつもの公園、永野川「カワセミの留まる木」付近の川霧撮影にチャレンジ! やはり、なかなか川霧がうまく撮れず、シャドーを少し引き上げてみました(^_^;)

    コメント6件

    sokaji

    sokaji

    霧の表現が素晴らしいですね。

    2014年12月09日14時18分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    アガシャさん コメントありがとうございます。 前日から2度目の撮影でしたが、 川霧撮影はやはり難しいですね(^_^;) こがしぃさん コメントありがとうございます。 こちらの方が「静寂の永野川」より15分ほど早い撮影時間ですが、 朝焼けの色合いは薄めになってしまいました(^_^;) sokajiさん コメントありがとうございます。 どうしても川霧がうまく出ないのでソフトで多少 シャドーを引き上げてしまいましたが、実際は もっと一面に川霧が広がっていました。 この写真では、その素晴らしさの1/100も伝えられていません<m(__)m>

    2014年12月09日20時39分

    むー太郎

    むー太郎

    平野部の川霧はこれからでしょう。 自分も近くのびん沼でがんばってみます。 でも、結構立ってますね。

    2014年12月09日21時09分

    すうう

    すうう

    私も朝早くに川まで出かけたのですが こんなに上手くいきませんでした。 また、挑戦します。!(^^)!

    2014年12月09日21時09分

    t007

    t007

    霧って中々見た目通りに写らないですよね~^^;

    2014年12月11日16時42分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    むー太郎さん コメントありがとうございます。 そうですね、1月から2月の一番冷え込む日に もっと多く広く発生すると思います。 それを期待して、もう少しマシな写真が撮れるよう 何度かチャレンジいたします(^^) すううさん コメントありがとうございます。 シャドー部をプラスに引っ張って何とかこの程度です(^_^;) ここの川霧は去年も撮影していますが、 思うように撮れるには難しい被写体ですね(^_^;) t007さん コメントありがとうございます。 ホントその通りです!フィルターワークで何とかなりそうな気もしますが それだと、せっかく早起きしてここに来る意味がないような気がしますし(;_;)

    2014年12月11日18時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • 春の癒し
    • 久しぶりの再会
    • 純愛
    • 新たな出会い3
    • 今日も雨だケロ!
    • まだおるにゃん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP