ヒロ。
ファン登録
J
B
宇宙に伸びる樹と、光の呼応。 クロスフィルターとアウトフォーカスによる玉ボケの多重露光の構図です。 普通ならクロスがうるさくてもう少し加減しないといけないのですが、 玉ボケを重ねることで柔らかくなり、クロスフィルターの効果を抑えることができます。 ゆきあかりの写真でもこの構図を使いました。 全体的にホワイトバランスを高くして温かみのある印象にしています。 かなり昔からあるイルミネーションで、宇宙の樹とか宇宙の領域と呼ばれているようです。
yosshy99837さん コメントありがとうございます。 クロスフィルターは種類も多くあるのですが、その用途がなかなか難しいですよね。 イルミネーションなんで 冬=スノークロス という風になりました。 光源が多いときはクロスフィルターをうまく使わないと、全体がガチャガチャした画になり 単調でしつこい写真になってしまいます。 この写真は、後から光芒の量を調整していますが、元の写真はけっこううるさかったです。 普通ならボツ写真なんですけど、玉ボケを重ねることで柔らかい印象を与えようと思い、それっぽい光源を探して ピントはずして撮りました。 玉ボケも、これ以上増やすと玉ボケが主役みたいな写真になってしまうので、そこは控えめにしました。
2014年12月09日01時20分
ほのぼのんさん コメントありがとうございます。 この玉ボケを重ねるというのは、実は今年の2月に行われたゆきあかりイベントで使った技法なんです。 こういう構図はこの時期ならではなので、これから多用すると思います(^^) あんまりこういう写真ばかりになると単調になるので、その都度工夫していきたいですね。
2014年12月09日01時57分
ラリマールさん コメントありがとうございます。 フィルターひとつでいろんな撮り方があるので、凄く重宝します。 クロスフィルターなら安いしいいですね。 このフィルターはもらい物でしたけど(^^) イルミネーション会場に三脚持ってくのもアレだし、ホント三脚は使えない物しかないので…。 大学終わりに立ち寄って、寒かったので20分くらいで帰りました。ホント寒かったです(+_+) なので50㎜とキットレンズの二つで撮りました。 この時はまだ雪が降っていなかったのですが、昨晩からの大雪で、どうやら札幌は根雪になりそうなので これから街中のスナップが中心になりそうです(^^)
2014年12月10日01時22分
hisaboさん コメントありがとうございます。 この画作りはとても楽しくて、どこの光を重ねようかなとかずっと考えています(^^) いろんなイメージが頭の中にあるのですが、どれになるかは気分とか状況次第で変わってきます。 でも、暖かい色合いはお気に入りなので、それは崩さずいこうと思います。
2014年12月10日01時28分
宇宙玉さん コメントありがとうございます。 イルミネーションの撮影は寒くてなかなか長くはできませんね。 今回はちょっと撮っただけで終わってしまいましたが、また機会があればとりたいですね(^^)
2014年12月12日21時00分
yosshy99837
そうなんですよ。普通にやるとクロスがね。。。 特にこのようなスノークロスは。。 これは素晴らしい!
2014年12月08日22時00分