写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

JoggerR JoggerR ファン登録

はてなの茶碗

はてなの茶碗

J

    B

    清水の音はの滝に打たしてや 茶碗も日々にもりの下露 茶金 写真の茶碗は店主にお断りして松韻堂さんで撮影させていただきました。

    コメント3件

    JoggerR

    JoggerR

    はてなの茶碗 清水寺を舞台にした古典落語です。道具屋の茶金と油屋の男の物語です。 茶店で使われていた茶碗が、あれよあれよという間に御所にまで話が膨らむ 京都らしいお話です。 清水寺の「音羽の滝」の向かいの「茶店」に展示してあります。 販売は産寧坂下の「窯元・松韻堂」さんで販売されています。 バージョンが3つあり、私は茶金さんバージョンを購入しました。 紹介記事はこちらです。 http://www.kyoto-np.co.jp/info/sightseeing/mukasikatari/080111.html 落語はこちらでお楽しみ下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=Qe0V_VlWmPI

    2014年12月06日19時07分

    小八郎

    小八郎

    ご紹介の記事を拝読いたしました(^^) 素敵なお話ですね~ 京都は良い街です。 後ほど米朝師匠の落語もチェックしてみます(^^)

    2014年12月06日20時13分

    RET

    RET

    私も拝読しました、ウィットの効いた一枚ですね!

    2015年05月15日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP