- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- リヒャルト・ストラウス
impressions
ファン登録
J
B
J
B
交響詩 ツァラトゥストラはかく語りき 作品 30 ベルリン・フィル ヘルヴェルト・フォン・カラヤン 指揮 ミシェル・シュレルバ ヴァイオリン・ソロ レコーディング・データ 1973/1/26・3/1・3/6
良いですよね。 大好きです。 カラヤン・ベルリンのツァラ。 \(^o^)/ ツァラのLPなら10枚はありますかね。 今ではすっかり聞くこともないLP。 何とかしなければ・・・。
2014年12月06日17時49分
光が素敵な美しい描写ですね☆ アナログレコードは何枚も残っていますがプレーヤーが壊れているので・・・ 針を落として最初の音が出るまでのノイズが結構好きだったりします(^_^)
2014年12月06日21時54分
レコードプレーヤーからステレオと云うものが普及し始めた頃、 ステレオを買うとクラシックレコードの試聴盤がオマケに付いていました。 そこからクラシック音楽にはまり、よく聴きました。 レコード盤にいかにショックを与えず針を降ろすか。 そんな事も楽しみの一つでしたね(^^♪
2014年12月07日15時33分
デジタル変換用の小規模のプレーヤーを買いましたが (impressionsさんのような高尚なものは聞いていませんでしたが・・) 音だけに目が行ってこのような素敵な作品が撮れることなど 考えてもいなかったです。
2014年12月08日21時38分
kittenish
素敵な雰囲気ですね^^
2014年12月06日17時01分