写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

CheshireCat CheshireCat ファン登録

三九郎 2

三九郎 2

J

    B

    子供の無病息災を祈る行事です。「どんど焼き」という地域が多いのかなと思いますが、ここ長野県の松本地方では「三九郎」といいます。米の粉を練って作った繭形の団子「繭玉」を焼いて食べます。記録も兼ねてアップ。

    コメント5件

    αゆう

    αゆう

    ちょっとモノクロチックなところがいいですね。煙が迫力のある吹き方をしてます。かっこいい。さんくろうって読むんですか?団子の名前も読めない。。。OTZ

    2010年01月09日21時04分

    CheshireCat

    CheshireCat

    αゆうさん はい、「さんくろう」といいます。団子は「まゆだま」です。 蚕の繭や、豆のさやの形にします。

    2010年01月10日21時18分

    CheshireCat

    CheshireCat

    不良オヤジさん 写真にするという観点からすると、火が燃え上がったときが ハイライトなのですが、藁が主体なので、あっという間に 燃えてしまいます。

    2010年01月10日21時20分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    煙の動きに躍動を感じます。 色合いも素敵です!

    2010年01月12日00時43分

    CheshireCat

    CheshireCat

    tigers03v05vさん ちょっと暗すぎたかな、と思いましたが、 そうおっしゃっていただいて安心しました。

    2010年01月12日20時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたCheshireCatさんの作品

    • 親子蛙のいる街
    • no clouds II
    • 彼の新年
    • カーテン II
    • 営業中
    • 赤い帽子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP