写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

古民家の秋Ⅷ

古民家の秋Ⅷ

J

    B

    これにて古民家シリーズ終了です。 というか、紅葉自体もうそろそろ終了だろうと ツッコミが入りそうなくらい、冬っぽくなって きました…^^;

    コメント8件

    りあす

    りあす

    ホント冬っぽいですよね~(^^) 私もネタ…切れそうです(*_*; 蔵出しオンパレードです(^^ゞ

    2014年12月04日19時36分

    hisabo

    hisabo

    この紅も素敵な表現ですが、 先の一枚の干し柿に唐辛子、 そして障子の味わい、 唸るほど感動しました。

    2014年12月04日19時54分

    shokora

    shokora

    古民家と紅葉、いいですね! 透過した葉も綺麗で、背景もいい感じでボケてますね。

    2014年12月04日21時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    枝先で丸まってきた紅葉も背景にある時期でしょうか。 真赤な紅葉に、古民家、青空に行く季節を惜しみながら。 素敵な晩秋の便り、有難うございます。

    2014年12月05日04時27分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! 冬が来ましたね~。仙台でも今日、みぞれが降りました。 みぞれって、初雪にカウントされるんですかね~^^; 街中も既にクリスマスムードが高まってます。 いつまでも紅葉写真をUPしてられないかも~^^;

    2014年12月05日19時38分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! ここの古民家、トウガラシや、それからクリも干してました。 干し柿は見かけても、トウガラシとかは初めて見ました。 こうして保存食にするんでしょうか。 そういやオクサン実家では、玉ねぎを干してますが、 玉ねぎって乾燥するんですかね~^^;

    2014年12月05日19時39分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! なんというか、この滝のように映える紅葉に魅入られ ました。やはりこうした日本家屋と紅葉は相性が いいですよね。我が家も庭にモミジを植えてますが、 洋風の建物なので、相性はイマイチかも…^^;

    2014年12月05日19時41分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! ハイ、既に見頃は過ぎてましたね。それでもなんとか 鮮やかさを保ってました。ここはこの時期には初めて 訪れたんですが、けっこう紅葉の穴場のようです。 来年は是非、見頃の時期に訪れたいですね^^;

    2014年12月05日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 夕日を透かして
    • 紅一葉
    • 鳴子峡2014
    • 公園のモミジ
    • 桧原湖の朝景Ⅳ
    • 蔦沼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP