- ホーム
- stig japan
- 写真一覧
- F4 機動飛行
stig japan
ファン登録
J
B
J
B
予行の一コマですが、記念塗装機をこの青空で撮りたいですね。
こんばんはdangoです。 青空にファントムはかっこいいですね。 航空祭が終わってから、なにを撮ればいいか悩んでいます(笑) 夜景でも撮りに行きたいですが、空を飛行機が飛んでいるとついレンズを向ける自分が、、、、(汗)
2014年12月03日22時36分
dangoさん F4は機体サイズが大きいので迫力ありますし、青空は戦闘機を引立ててくれますね。 撮影分野は自分も特に決めてないので、その時撮りたいものを撮るようにしています(笑 ただ、航空祭終了してからしばらく飛行機撮ってないので、たまに撮っていこうと思う今日この頃です(笑
2014年12月03日22時40分
ゆずマンさん 有難うございます。 このレンズの解像感はすごいと思いますね。 天気も快晴だったのでいい絵が撮れました。 このレンズで記念塗装機があるうちに収めたいです!
2014年12月04日20時37分
kuchingさん F4は特にマーキングが多いですよね。D810で完全に動きを止めれればもっと解像すると思います。 レンズは428です。このレンズになって蛍石が搭載されたので、Nikon色がかなり変わったように思います。 一桁機の魅力の階調表現力と圧倒的なノイズの少なさですよね。同じ写真をAPSC機で撮ってますが やはりノイズが多く後処理が大変です。 現像はたまにやりますが、Jpeg撮って出しでも、そこそこ綺麗に処理されてますので このサイトにはそのまま出すことが多いです。今度参考に処理してみます(笑
2014年12月23日09時08分
hiro0422
本番に田んぼ側だったら撮り放題だったんですけどね〜 しかしまだチャンスはあると思うので狙い続けるしかないですね。
2014年12月03日21時46分