写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

VOLCANO

VOLCANO

J

    B

    昨日に続いて ちなみにトリミングしています。 惜しむはこの倍ぐらい 多分200m近く何度か上がったのですが、ブラしてしまいました。 後、着いたのが5時くらいでしたので、暗い間の時間が少なく チャンスを物に出来なかった事... (明るくなったら見えません) もう一回リベンジに行きます。(危険範囲には入りませんのでご心配なく) 次回は今回の反省をかねて欲張らずに高感度使って絞りも開けて撮るつもりです。

    コメント19件

    Peru

    Peru

    そんな次回もチャレンジできるとか、 熊本、すごいですねw 羨ましい環境ですw

    2014年12月02日20時01分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    圧倒的な描写ですが・・・  複雑な気持ちです。  無理はなされぬ様・・・

    2014年12月02日20時43分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    自然の力はすごいですねぇ。。。

    2014年12月02日20時47分

    シモフリ

    シモフリ

    くれぐれも、お気を付けて下さい。 心配です。

    2014年12月02日21時04分

    diminish

    diminish

    自然の力強さと美しさを感じます! くれぐれもお気をつけて! 私も行きた~い!( ̄▽ ̄)

    2014年12月02日21時53分

    カニサガ

    カニサガ

    凄いなぁ~~こんな美しい姿を見らえるのですか… 美しく言葉も出ません!ただただ、美しい~~

    2014年12月02日21時56分

    MUSASHI 2634

    MUSASHI 2634

    噴火口は危ないけぇの、気ぃつけんしゃいよ(^^) (ボルケーノとひっかけてみました)

    2014年12月02日22時47分

    toshi-bu

    toshi-bu

    自然の神秘、大迫力ですね♪  くれごれもお気をつけ下さい。

    2014年12月02日22時57分

    くるまー

    くるまー

    こんばんは。 すさまじいものは美しいんだなぁと、こちらの作品を拝見して思いました。 次回作、今からとっても楽しみです(^^)

    2014年12月02日23時55分

    167MT

    167MT

    更に迫力が増しましたね。 噴石は届かなくとも、有毒ガスは来ますので 風下には入らぬようお気をつけ下さい。

    2014年12月03日00時34分

    button

    button

    阿蘇ってこうなんですね。

    2014年12月03日11時33分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    迫力ある描写ですごいですね~!! 自然の中の美しさに圧倒されます。

    2014年12月03日17時32分

    ninjin

    ninjin

    撮影している地点には噴石は飛んでこないのでしょうか? 十分にお気を付けください。 出雲大社のすぐそばに在野の火山学者がおられます、大学の 先生じゃないので社会的地位は高くありませんが、火山が噴火すると 世界のどこでも飛んでいき取材しています、大学の先生が危険で 近づかないところまで行きますので迫力ある写真を撮り写真集も 出しています。 http://gensen-sozai.jp/hpgen/HPB/entries/27.html

    2014年12月03日20時27分

    キンボウ

    キンボウ

    自然って凄いですね〜〜^^ 迫力ありますね〜♫

    2014年12月03日20時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしいチャレンジですね~ 地球の息吹が美しく感じさせられる魅力的な描写です。

    2014年12月03日20時51分

    naon

    naon

    いやぁ~、ビビリますね。 美しいですが、恐ろしいです…

    2014年12月03日21時11分

    Takechan7

    Takechan7

    危険ですが、綺麗ですね。 流石です、本作、勇気のたまものですね。

    2014年12月06日08時44分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    これはスゴイですね!

    2014年12月06日22時58分

    lunlumo

    lunlumo

    トリミングされたとは言え、50mmでこの迫力ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! 立ち入り禁止区域ギリギリまで迫られたんでしょうね! それに、夜間立ち入り禁止となった今では尚更貴重な一枚!!! 撮影された6時前後の阿蘇も氷点下だったのではと想像しますが、 YDさんの防寒対策あるいは真冬の撮影裏ワザなど、差支えない範囲で教えて頂けると 大変うれしく思います(^^ゞ

    2014年12月10日09時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 「光,満ちて」
    • 森の目覚め
    • 炎日
    • Happy New Year
    • 燃える秋
    • 黄金の時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP