写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

山の柿の木

山の柿の木

J

    B

    たまには動物以外の写真ということで、 ちょっと前に撮った山の柿の木です。 晩秋の感じがいいなーと思いました^^

    コメント27件

    そらちゃん

    そらちゃん

    背景に映る紅葉が良い感じですね(^-^)

    2014年12月01日21時13分

    宇宙玉

    宇宙玉

    山に柿の木 北海道にはない光景♬素晴らしい

    2014年12月01日21時14分

    popon

    popon

    こめんとかぶりますが、私も背景の紅葉が 柿の木を盛り上げていると思います! 暖かみのある風景ですね!

    2014年12月01日21時14分

    potei

    potei

    きっといろんな動物や鳥たちがやって来て、ご飯に有り付いているんでしょうか?(^^) たくさん残っていることを考えると、とっても渋いのかな?

    2014年12月01日21時17分

    yoc50d

    yoc50d

    やわらかく(熟す)なるまで動物も食さない のでしょうか(・・? 甘くなるまで待っているんですかね??

    2014年12月01日21時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらちゃんさん 晩秋の僅かに残った紅葉がいい感じでした^^

    2014年12月01日21時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    宇宙玉さん そっかー 北海道には柿の木がないんですね。 日本って広いですねー

    2014年12月01日21時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 柿の実が実ってる風景というのは、 個人的になんか懐かしくなる風景なんです。 晩秋の紅葉をバックにいい感じでした。

    2014年12月01日21時39分

    Pleiades

    Pleiades

    残り柿、いいですね~。 初冬の風物詩ですね。 雪が降ったら、あるいはよく晴れて北アルプスが見える日に、私も撮りに行こうと思います。

    2014年12月01日21時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん ここは中山間地の、いわゆる限界集落の柿畑で、 高齢者ばかりが暮らす山里です。 急斜面に生えた柿なので、放棄されちゃってるんですよね。 これから柔らかくなると、いろんな動物の餌になるんだと思います。

    2014年12月01日21時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yoc50dさん おっしゃる通り、柔らかくなるのを待ってるんだと思います。 今頃はたくさんの動物に食べられてるかもしれませんね。

    2014年12月01日21時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 雪が積もった残り柿の風景はいいですよね! 私も雪が積もったら、また撮りに行こうと思います^^

    2014年12月01日21時57分

    Biwaken

    Biwaken

    とてもいい雰囲気ですね! 懐かしい感じになりますね。 熟した柿、とても美味しそう^^ たくさんの生き物の食料となりますね!

    2014年12月01日22時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん いつもコメントありがとうございます^^ そうなんです。 柿が実ってる風景というのは、何故か懐かしい気持ちになるんです。 田んぼの風景なんかと一緒で、日本人の琴線に触れるものなのかもしれないですね。

    2014年12月01日22時18分

    *tomozo*

    *tomozo*

    山の柿は豪快な実のつけ方をしますね。 晩秋のもの寂しさや太陽光の暖かみを感じます(。-_-。) 背景の組み合わせや距離感もとても良いですね!

    2014年12月01日22時25分

    乃風

    乃風

    こんなに沢山の柿が・・実りの秋ですネ~ こちらでは見る事が出来ない珍しい景色なんですよ! 柿好きの私には堪りません~小鳥さん達も喜びますネ~(*^^*)

    2014年12月01日22時35分

    BIMBO

    BIMBO

    柿も秋を感じさせる風物の一つですよね。 母の実家が山の方なので子供の頃はよく見た物ですが大人になってからは暫く見てませんね。

    2014年12月01日22時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん 全く手入れのされていない柿の木で、急斜面のため陽当たりも悪く実の付きは悪いんですが おっしゃるように豪快ですよね! 何か懐かしさを感じる柿の木でした^^

    2014年12月01日22時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん 北海道の方には新鮮なんでしょうね。 こういう山里の柿の木は、とても郷愁を感じる風景で、大好きなんです^^

    2014年12月01日22時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん おっしゃるように、柿のなってる風景というのは秋の風物詩の一つですね。 私の実家の方では柿が多いので、こんな風景をみるととても郷愁を感じます^^

    2014年12月01日22時46分

    vell

    vell

    鳥が喜びそう♪ たくさんなっていますね♪ 背景の紅葉が素敵ですね♪

    2014年12月02日00時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    vellさん 鳥や動物のいい餌になるんでしょうね。 これ撮ったときは紅葉も終盤でしたが、わずかに残った紅葉が綺麗でした^^

    2014年12月02日06時55分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こがしぃさん そうですね。 自然の中の風景というのは、やはり綺麗ですね!

    2014年12月02日06時55分

    diminish

    diminish

    ふる里の森の情景のようで とても郷愁にかられます! 穏やかな郷の秋、とても素敵な作品ですね~♪( ̄ー ̄)

    2014年12月02日13時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん やはり何でも自然の中で見ると一味違いますよね! 晩秋の風景の中、柿のオレンジが一際鮮やかに見えました^^

    2014年12月02日19時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん そうなんですよね。 ここは高齢者ばかりが暮らす限界集落の山里で、 山の急斜面に植えられた柿の木は、誰も採る人がなく、 実をつけては鳥や動物の餌になるばかりです。 でも、こんな風景もいいなーと思います^^

    2014年12月02日19時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 何故なのか、柿が実ってる風景というのは、私も郷愁にかられます^^ いいですよね日本の秋って!

    2014年12月02日19時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 最高のクリスマスプレゼント
    • ブドウ狩りの季節
    • クルミの実を見つけたよ!
    • 晩秋の森でフジの実を喰らう
    • 色づいてきた木の上で
    • 色づいたモミジの中で眠る夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP