写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

森の結婚式

森の結婚式

J

    B

    ゆっくりと枝の端ともう一方の端から二匹が鼻先同士をチョンとタッチするまで近づいて行き、暫く長い時間ずうっとにらめっこをしてから、雄が雌の匂いを嗅ぎ、二匹仲良く隣の木へと走り去って行きました。 なかなか目にするシーンではありませんので、アップさせて頂きます。

    コメント39件

    puppy walker

    puppy walker

    ほっこりしますね~♪ 可愛いです。^^

    2014年11月29日16時19分

    501

    501

    これは素敵なシーンですね。素晴らしいですヽ(^o^)丿

    2014年11月29日16時38分

    Takechan7

    Takechan7

    puppy walkerさん、コメントどうも有り難うございます。 また森の虎の穴へ修行に行ってきます。

    2014年11月29日17時17分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、いつも暖かいコメント頂き、どうも有難うございます。 501さんのコメントに毎度ほっこりしてます。

    2014年11月29日17時19分

    Takechan7

    Takechan7

    Yutateraさん、コメントどうも有り難う御座います。 またまたなにか違うものを撮影してきましょう❗

    2014年11月29日18時56分

    一息

    一息

    可愛らしい切り取りですね~! 森の中からホッコリを頂きました。

    2014年11月29日19時02分

    Takechan7

    Takechan7

    一息さん、どうも毎度お騒がせしてます。 そのうち、ホッコリ改め「森のポッコリ」になるのではないでしょうか(笑)?

    2014年11月29日19時09分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、何を仰います、素晴らしい質の作品を投稿されている事は誰もが知っていると思いますよ。 いつも楽しみに拝見さていただいてますよ!

    2014年11月29日19時11分

    Takechan7

    Takechan7

    fukachinさん、リスはいつみても可愛いですよね。 私の場合、撮影しに行くと、言うより、リスの所へ遊びに行ってるという方が正しいかも知れませんね(笑)

    2014年11月29日19時14分

    il_masato

    il_masato

    とても輝いてる瞬間ですね! そんな場面に立ち会えて、羨ましいです♪

    2014年11月29日20時15分

    167MT

    167MT

    一目惚れでしょうかね。(笑) とても珍しいシーンをありがとうございます。

    2014年11月29日20時38分

    Takechan7

    Takechan7

    Argoさん、そうですね、次の組のリス達にはいつ頃、結婚式するのか聞いておきましょうかね(笑)

    2014年11月29日21時19分

    Takechan7

    Takechan7

    167MTさん、こっそり以前から隣の木同士で見ていたのかも知れませんね。

    2014年11月29日21時21分

    potei

    potei

    とっても素敵な瞬間の作品ですね! ペアが決まる場面を見られるとは感激です(^^)

    2014年11月29日21時27分

    Takechan7

    Takechan7

    TEZU.さん、沖縄にも色々特殊な動物がいるんですよね? ヤンバルクイナはもとより、リュウキュウサンコウチョウ、ナミエガエル、西表大山猫、全部特殊過ぎましたね(笑) 沖縄も良いんでしょうねえ、30年近く前に一度行ったきりです。 ちょっと出張する用事を作ると、社内で同行応募者多数かと思いますね(笑)

    2014年11月29日21時35分

    Takechan7

    Takechan7

    chanyumiさん、偶然の遭遇ってやつでしょうか? しかし、撮影している私の事は全く無視でしたね(笑)

    2014年11月29日22時37分

    Takechan7

    Takechan7

    poteiさん、全く珍しいシーンですね。 よく昼間木の上を走り回って、じゃれ合う姿は目にしますが、こういう姿はなかなか巡り合わないですね。 次はいつになることでしょうね(笑)

    2014年11月29日22時40分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、そうですね、私達人間も一生に一度でありたいですね(笑)

    2014年11月29日22時40分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    リスはのしぐさはかわいいですよね。 D4と大三元の一角での開放の解像も凄いですね。 もしかして新調でしょうか、だとしたらおめでとうございます。 これからも楽しみにしています。

    2014年11月30日00時02分

    BIMBO

    BIMBO

    此が例の求愛シーンですか^^ 動物はシンプルで羨ましいですね。

    2014年11月30日00時03分

    Takechan7

    Takechan7

    エバーグリーンさん、こっそり人知れず新しい機材の練習を数ヶ月してから、作品投稿しようかと目論んでいましたが、本作のこのシーンがいきなり目の前に出現しました為、投稿致しました。 また山で修行してきましょう(笑)

    2014年11月30日04時15分

    Takechan7

    Takechan7

    BIMBOさん、ご要望のシーンです、ハイ(笑) 11/30(日)本日が「ほっこりコンテスト」 投稿締切日の為、少々追加投稿でお騒がせしますが、ご容赦願います。 やはりいつもの動物の表情で攻めてみたいと思います(笑)

    2014年11月30日04時21分

    Takechan7

    Takechan7

    pololocaさん、コメントどうも有り難うございます。 初めて参加するコンテストですので、投稿するのが楽しいですが、少々投稿数が多くご迷惑お掛けします。 申し訳ありません。

    2014年11月30日07時17分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    素敵な瞬間、素晴らしいです^^。 可愛い表情に魅了されます^^。 <写真日記>に、コメント、ありがとうございました^^。

    2014年11月30日09時03分

    Takechan7

    Takechan7

    T.SEKINEさん、いつも明るくクリヤーで素敵な作品投稿拝見させて頂き、どうも有り難うございます。 私も含め撮影初心者からすれば、参考になる点が多々あり、勉強になります。 年末も近くなり、そろそろ年賀状用の記念切手発行時期かと思われますが、また世界郵便社長の大先輩の新作のほうこれからも変わりなく拝見させて下さい。 宜しくお願い致します。

    2014年11月30日10時47分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    ほっこり♡

    2014年11月30日12時06分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おっと!!買われたんですねぇー。導入おめでとうございます!! もしかして、レンズも!?このレンズは個人的に最高に好きです!!私にとってはなくてはならないレンズです。 風景撮影では、必ずD4&70-200コンビでカバンに入れています。 D4の立体感ある描写がやはりいいですねぇー。 機関銃の様な連射速度で、リスさんの結婚式での決定的瞬間も逃がしませんね!!(笑 写真、いろいろ撮っていますが、実はカメラ始めた切っ掛けは旅で見たモノを綺麗に撮りたいだったんです。 本当に撮りたいのはタイの遺跡だったり、海外のモノなんです。 今はちょっと行けませんし、来年はおそらく一度もタイに行けないと思います。 女性のポートレートはしようとは思いませんが、甥姪や花や虫、風景など色々、日本に居てる間は撮影しようと思っています。

    2014年11月30日15時17分

    @figaro

    @figaro

    この一枚、まさに「ほっこり」ですね\(^o^)/ ・・・あれ、ニコン群に機材がなっていますねΣ(・□・;) しかもD4☆ おめでとうございます、羨ましい(*^-^*)

    2014年11月30日15時24分

    Takechan7

    Takechan7

    ていやあ天八さん、ほっこりコメントどうも有り難う御座います。 私も頭ペッコリです。

    2014年11月30日15時23分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、いつもコメントどうも有り難うございます。 実は買ってしまいました。 ちょっと森の中での撮影が全然上手くいかず、イライラ解消のため少し思いきりました。 殆どまだ練習出来てませんが、仕事の合間を見て追々慣れるようにしようかと考えていますので、ご指導お願いします。

    2014年11月30日15時29分

    Takechan7

    Takechan7

    @figaroさん、めざといですね。 ちょっと暫く皆さんには黙っていようと、思っていたんですが。 山で腕を磨いて来ます。

    2014年11月30日15時32分

    Takechan7

    Takechan7

    @figaroさん、めざといですね。 ちょっと暫く皆さんには黙っていようと、思っていたんですが。 山で腕を磨いて来ます。

    2014年11月30日15時32分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    結婚式でしたか、お見合いしてるのかと思いました

    2014年11月30日16時26分

    Takechan7

    Takechan7

    麿で、ええやん❗さん、私も一度でいいからお見合いしてみたかったですね(笑)

    2014年11月30日17時20分

    tetsuzan

    tetsuzan

    和みの1枚ですね~ ありがとうございます~

    2014年11月30日23時54分

    Big Foot

    Big Foot

    厳しい自然界の中で、掛け値なしにほっこりするシーンの撮影。追い続けた継続の力。見習いたいと思います。 Takechan7鬼さんに、D4にレンズ群の金棒。楽しみにしています♪

    2014年12月01日00時36分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、お恥ずかしいばかりで、やっぱり暫く山にこもって修行してきた方が良いですね(笑)

    2014年12月01日01時04分

    Takechan7

    Takechan7

    Big Footさん、フルサイズ機は、まだまだ私には荷が重すぎますね。 今日も練習に夕方バンコク市内の公園へ行って来ましたが、70-200mm/F2.8 VR 等のレンズには、x2倍テレコン付けてないと、フォーサーズ使いには構図の取り方など、全く撮影が出来ない事に気付かされました(笑) 困ったもんですね、慣れるのに最低数ヶ月は掛かりそうですヨ。

    2014年12月01日01時08分

    Takechan7

    Takechan7

    Kiriyamaさん、おっしゃる通りですね。 結構、フルサイズ機で撮影すると、フォーサーズ機で撮影できていたものが、なかなか思うように行かず、70-200mm/F2.8G VRⅡの場合、画格があまりにも小さ過ぎ、即x2倍テレコンバーターを使用してしまいました。 これでやっとフォーサーズ50-200mm F2.8-3.5に近似した環境で撮影できるようになりました。  しかし、ペンタックスでフルサイズ機がどうして出ないのか、もったいない気がしますね。 K-3などで随分技術的改善を施してあるようですから、そのまま自然な流れでフルサイズを開発・販売してくれると、望遠レンズのラインナップが多くなさそうですから撮影対象が限定されますが、興味モリモリ沸きますけどね(笑)  今日はバンコク市内から100km離れた現勤務先の工場へ移動の昼休みに、ガソリンスタンド裏にてD4で鳥の試し撮りをしてきました。 11/30(日)夕方に撮影した花と一緒に近々アップしてみましょう。 それでは、また。

    2014年12月03日00時09分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 夕日の水辺で
    • 光ある年に
    • 南の国から、こんにちは
    • 下町スパルタン
    • ワールドカップでナイト!
    • 神のお使い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP